見出し画像

人は人によって磨かれる チームに成長させてもらえた事

言葉の企画2020 4回目は「チームの企画」
課題は5人1チームになり、一つの企画を練り上げて実行することでした。

不安は、たくさんありました。
・Zoomでしか会ったことのない人と分かり合えるのか?
・オンラインだけで企画を作れるのか?

チームになれる

初めてのMTGでは、お互いの事をほとんど知らず、少しギスギスした雰囲気でした。そんな中、3回目ぐらいから、お互いの「やりたい事」や「企画で実現したい事」を話した時に何かチームになったように感じました。互いの事を伝えて共感することで、オンラインでもチームになれると確信しました!

しかし実際に企画をつめていく中で、自分の力の無さを痛感しました。これまでの企画は主に一人で考えて提出し、他の人の「完成したモノ」と比較して、落ち込む事はあっても、どこか自分は自分と逃げていた部分がありました。今回、制作のプロセスを共にする事で、自分の本当の無力さを突きつけられました。

これまでの言葉の企画2020で一番、悔しい瞬間でした。

と同時に、一人で考える事も大事ですが、チームとして挑戦することは、個人としても成長できる事が沢山あると気づきました。

      「人は人によって磨かれる」

学生時代の部活の監督がよく口にしていた、この言葉を思い出したときに、ビビらずにチームの輪に飛び込もうと決意しました。

けどやっぱり皆に会いたい。12月12日を楽しみに、オンラインでの和を深めていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?