見出し画像

【トシの筋トレ講座5】結果を出している人だけが知っている『ボディメイク』の本質


どうもトシだ!


今回は、前回の記事の続き。


もし、前回の記事を読んでない方は

コチラから読んでくれ!!



その方があなたにとって

学びになる。


言うて、5分もかからずに読めちゃうから。


前回の記事では、


筋トレに挑戦する前に

まずやるべき事は


『ボディメイクの勉強』だという

話をした。



そして、この記事では、


その「ボディメイクの勉強」について

詳しく話していく。


この記事を読むことで

あなたはボディメイクの「全体像」

掴むことができる。



ボディメイクの全体像を

掴むことができれば、


あなたが筋トレで筋肉をつけるために

何が必要なのか?


はっきりとわかることでしょう。



今後やるべき事に迷うことなく、

目標に向かって真っすぐ突き進め


最短ルートで理想の体型に

到達できる。



前の記事でも述べたが、


筋肉をつけて韓国系細マッチョ並みの

体型になることができれば


あなたの人生そのものが変わる!



例えば、


妥協した女性⇒エゲツナ美女も可能

うざい友人関係⇒すごい人脈も可能

安定⇒新しいことに挑戦も可能

ネガティブ思考⇒ポジティブ思考


という風に、

人生が明るい方向に進み、


仕事も恋愛も人生そのものの

レベルが格段に上がっていく!!



体型を変えることがすべてと

言っているわけではない。


人生が明るい方向に進む。


このことが人生において

大きな差を生む。



小さなことでは、前回より

重量が上がったから自尊心が爆上がり!


心身が健康になって

仕事や恋愛のパフォーマンスアップ


ちょっとしたことかもしれないが

たったこれだけでも


人生の充実度は大きく変わる!!



話を本題に戻す!


ボディメイクの勉強は

何をすればいいのか?


実は、筋トレの本質は

とてもシンプル。


でも、多くの方が気づいていない・・・



このシンプルな事を


知っているか?

知らないか?


で上手くいくかどうかの

明暗を分けてしまう。



そして、9割の方は、

筋トレを闇雲に進めていき…


迷走…そして、諦める…

と言って道をたどる。



残念ながらその道をたどる方が

9割を超えている。


あなたがそんな9割の方に

ならないように…


しっかりと話すので

是非、最後まで見てくれ!


では、本題に入る!


|ボディメイクの基礎とは?


筋トレの基礎とは?



この話をするときに

俺は、スポーツに例える。


例えば、野球。

野球の基礎は3つ。


✅打つ
✅守る
✅走る


サッカーやバスケなら


✅パス
✅ドリブル
✅シュート


でしょうか?


そのスポーツで絶対に

必要な能力だよな?



同じくボディメイクにも

3つの基礎…


つまり必須能力がある。


それは…


✅トレーニング
✅食事管理
✅マインド


実は、ボディメイクは

この3つで成り立っている。


この3つの力さえ

つけることができれば


ボディメイクができるようになり

理想の細マッチョになれる。



もう少しだけ詳しく

話していこう。


筋肉はどう鍛えれば

筋肉が増えていくのかを知る必要がある。


理想は筋肉が増える最善の方法を

自分で選択できる状態。


✅それが「トレーニング力」


そして、トレーニングをすれば

それなりの栄養やエネルギーが

必要となってくる。


✅それが「食事管理力」


最後は、自分のメンタルを保って

継続できるようにすることが必要


✅それが「マインド力」


つまり、あなたがやる事は


✅トレーニングの勉強
✅食事管理の勉強
✅マインドの勉強


の3つなのだ!!



ただ、9割の方がこの「ボディメイクの勉強」

をすることに気づいてない。


それもそのはず。


世の中には情報であふれているから。


自分で考えなくても

ある程度は「形」になる。


そのため、筋トレを始めるときも


「どの種目をやろうかなあ?」

「こんな感じかな~」


と安直に考えて、

「トレーニング」&「食事管理」の力をつけず


手段を探して筋トレを始めてしまう。


その結果…


「全然、筋肉増えないじゃん!!」

「体型変わらないんだけど…。」


そんな風な問題にぶち当たって



「また、新しい方法はないのか?」

と思いネットをあさりまくる破目に。


そして、気が付いたときには諦める。



最後に、誰も気が付いてない

大事なことをもう一つ。


筋トレの3つの基礎


トレーニング・食事管理・マインド


この3つ全て「知識」ではなく

「スキル」が必要なのだ。


もう一度言う。


「知識」ではなく

「スキル」だ。


トレーニングスキル
食事管理スキル
マインドスキル


この3つが揃ってはじめて

理想のボディーにつながる。



そして、「スキル」とは

「知識」と違い、


いくら情報収集して

勉強しても


身につくものではない。


何度も実践して、失敗して

はじめて見につくものなのだ。


是非、あなたも、


知識の勉強ではなく実戦形式で

筋トレの基礎を身に付けてみてくれ!


|まとめ


どうだった?


今回の記事で

あなたのやるべき事は


ボディメイクの勉強…


✅トレーニング
✅食事管理
✅マインド


を身に付ける事だと

気づいたと思う。


実はここの気づけている人は

ほんの一握り。


つまり、筋トレに挑戦した

人の中で


大きなアドバンテージを得た

と言える。


今回はここまで。


次回は筋トレを継続させるマインド


について詳しく話していく。


最後まで読んでくれてありがとう!


PS


俺の公式LINEでは、

本気で筋肉を増やしたい筋トレ初心者に向けて


筋トレに関する

情報を発信している。


今なら『筋トレの基礎完全攻略』を

無料プレゼント!!


この機会をお見逃しなく!!


※登録無料


↓ 【トシの公式LINE】はこちらから ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?