8/8重賞予想

重賞予想
レパードS
◎10ルコルセール
○4ホッコーハナミチ
▲9ハンディーズピーク
☆11ノースザワールド
☆14スウィープザボード

エルムS
◎6ウェスタールンド
○7ソリストサンダー
▲10レピアーウィット
△5タイムフライヤー

レパードS

◎ルコルセール
ダート替わりから3連中、2走前のユニコーンSと同日の東京1600メートル戦では1:35.6と重馬場ではあるが3歳としては充分な時計
同レース5着馬オセアダイナスティも次走2着に7馬身差の圧勝。(同条件本馬も0.1秒早い走破タイムで走った)
堀厩舎で石橋脩騎手もプラス

ただ、連戦の疲れ、輸送もある為体重が減りすぎていたら印を下げる。

○ホッコーハナミチ
先行力がありながら、上がりも使えるレースのうまい馬。コース形態からも先行馬は有利になるので対抗評価
◎が状態悪そうなら本命まで

▲ハンディーズピーク
メンバーは弱かったものの、前走休み明けながらしっかり勝ちきり叩き2走目、福永騎手継続、栗東馬、2走前ウェルドーン(JDD3着)に勝ちきっている点もプラス

☆ノースザワールド
前走初ダートで直線37.8の末脚を使って差し切り。上がり2位の馬と0.4秒差

前が早くなる想定ではないが、よほどダートが合うなら◎○を脅かす存在にも?継続騎乗、外枠もプラスで直線外に出して伸びてくるか?
▲ハンディーズピークと同厩舎

☆スウィープザボード
前走小牧騎手で2着に0.7秒差の勝利
馬券内なら普通にありえる。
左回り○も良馬場でいい結果がないところだけ

買い目
◎○-○▲☆ 馬連
◎-○▲-○▲☆ 3連複

エルムS

◎ウェスタールンド
前走休み明けながら本命もまさかの+18キロ
前残り展開を後ろから上がり2位の末脚で差してきた(1位は勝ち馬)
今回は時計もそこまで早くないだろうし得意の捲り競馬をしてくれれば、充分に勝ち負けが出来る
年齢的に輸送と騎手は心配だが本命
ルコルセール同様、馬体重によっては印下げ
(マイナス10キロ以上はほしい)

○ソリストサンダー
前走かしわ記念2着も、不利がなければ突き抜けもあった。
小回りコース、1700メートルも実績十分で充実した今なら十分に狙える馬
上記本命馬の状態によっては本命まで上げる可能性も

▲レピアーウィット
馬柱からはピンかパーのように見えるが好走時は強い内容の競馬
展開利は大きそうで前で2頭がやり合うなら…
堀厩舎で石橋騎手が近走ずっと乗ってただけにテン乗りは不安だが、横山武史騎手は信頼が置ける方なので▲

○同様モリチルさんが推してくれてるのもかなりの安心感
参考にさせてもらってます🙇‍♂️

△タイムフライヤー
昨年エルムSで◎に勝利し1着になった
2走前は馬場も騎手も合わず度外視
前走は休み明け、謎の先行策により度外視とすれば、人気を落としてくれるなら普通に買い
前走から斤量が下がるのもいいし、鞍上も割と乗れていて乗り柔らかそうなのは良さげ
ただ、前走の競馬で馬がどうなってるかによっては見せ場なく終了の可能性も大

買い目
◎○▲馬連、ワイドBOX
◎-○▲-○▲△ 3連複
◎-○▲△-3.11.133連複

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?