記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【スプラ3】サイド・オーダーをクリアして【ネタバレあり】

 スプラトゥーン3、エキスパンションパスのサイド・オーダーを一通りクリアしたのでここにメモ。

 単純に1周クリアするだけならサクっと2~3時間くらいで終わる。周回要素を入れても全体的なボリュームはそこまで大きくはない。各装備(パレット)で塔を登りきると貰えるレプリカ装備は淡い白系統の色で結構いい感じなので好きな系統だけでも頑張るといいかも。

 露店に並ぶギアやプレートはほぼ全てのパレットでクリアしないと解放されないうえ、全部集めるとなると相当数のシンジュを求められるため結構周回が必要になる。また、チップのコメントを開放することで得られるバッジや、敵を一定数以上倒すと手に入る二つ名もあるので、欲しい人は是非。

 全11ブキ種をクリアすると、最後のパレットとして、ハチのパレットが解放されるが、他のパレットと異なりハッキングをすると装備できるチップ数が制限されるという縛りが課せられる。ハッキングなしの状態で32枚まで装備可能だが、少しハッキングを追加すると24、18、12と減少し、最小6枚になる。ハチの素のステータスを上げるハッキングでは特に如実で、ライフや防御力、攻撃力を少し上げたくらいでもう6枚になる。従って、低防御力、低ライフで挑むことになる。…かと思いきや。

 裏を返せばチップセット数は6を下回ることが無いので、攻撃力やライフ、フロアリセットやネリコイン取得数などを思い切り振りきってしまったほうが楽だと思われる。低階層で目当てのチップが出なかったらリトライ、自販機による戦闘の回避はもちろん、ネリコインさえ支払えばフロア自体をスキップすることもできるので、とくに20F以降で余裕があればガンガンスキップして30Fを目指そう。
 私がクリアした時には「撃破インク回復」、「メイン攻撃力UP(近)」×2、「インクパチパチ」、「メイン連射速度」、「移動インク回復」の6枚でクリアできた。2回目でアッサリ。ステータスは攻撃力1.6倍、ライフ4、被ダメージ1倍でわりと余裕はあった。
 サイド・オーダーのゲーム上、敵の物量によるインク切れがとにかくきついのだが、撃破インク回復を最初に取れたので運が良かった。また、所巨砲で選んだインクパチパチが思った以上に仕事をした。インクパチパチは1枚でダメージが3倍になるうえ、ハッキングによる攻撃力上昇も乗るので、中大型の敵が目に見えて倒しやすくなる。特にボス戦で沸く雑魚は塗り進んでくるものが少ないため、床さえ塗っておけば放っておいてもダメージを稼ぐことができる。他のパレットで猛威を振るうヒメドローンはチップの余裕がないので全く使えず。とにかくプレイヤーの攻撃力で何とかした。

 ステージは基本的にカンタンなのを選び、トラブルは避ける。また行ったことのないステージ(?表示のステージ)も不用意に入らないこと。流石に11回クリアしていれば凡そのフロアは行っていると思うが、チップが少ないのを忘れて、普段の感覚で知らないステージを選ぶとてこずるかも。

 サブとスペシャルはデフォルトのままだった。自分の使い慣れたものに変えてもよいが、チャクチが腐る場面はあまりなかったと思う。

 というわけで、サイド・オーダーはあと自由に周回するだけである。サクッと遊べるので、逆にやめ時を見失って最後までやってしまった。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?