マガジンのカバー画像

戯曲と脚本

29
収録作品 ▼戯曲 一幕コメディ「金欠ボーイズ 笑いごとじゃない」 一幕コメディ「黒岩家のしあわせ家族計画」 長編コメディ「チェンジ・パートナーズ」 ▼脚本 長編「明日はnev…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【漫才】コロナとストーカー

*本作は、とある漫才台本の公募用に書かれたものです。規定文字数を勘違いして、2000字上限のところを4000字弱書いてしまい、投稿できなくなってしまいました。もったいないので公開します。冷やかしにどうぞ。 コミ=ツッコミ、ボケ=ボケ コミ はい、どーもー。 ボケ どーもー。 コミ いやー、まさか2020年がこんな年になるなんて誰も思わなかったですよね。 ボケ ホントですね。 コミ あなたは、最近どうですか? ボケ 最近ね。会えてないんですよ、カノジョに。 コミ やっぱり。

【脚本】明日は never knows 一挙掲載版

▼メモ3、4年前に公募に向けて書いた脚本を、四回に分けて公開します。20字改行形式。 映像化目安は90分。登場人物は少ないです。内容はいわゆるロードムービー調です。 どういう経緯だったか忘れてしまいましたが、劇中歌として90年代J-POPを何曲か使用しています(脚本上で歌詞を引用しており、クレジットは末尾に明記してあります)。 タイトルからも察しがつくかもしれませんが、メインはMr.Children。私自身は洋楽派でしたが、90年代に10代を過ごした者にとってミスチルは