見出し画像

2021GW 増毛ツアー

不要不急の外出を控える方も多い中、GW期間中の週間天気予報を見て、出掛けるなら今日しかないなと増毛まで足を伸ばし、海鮮を食べに出掛けてきた。

目指したのは寿司まつくら。

画像1

あるYouTubeチャンネルで「増毛に行ったら食べておきたいお寿司屋」として紹介されていたのを事前にチェック。

開店11時の入店を目指し、片道おおよそ二時間、混雑状況を踏まえた上、途中休憩を入れながらの移動でも、10時半には到着するだろうと見積もり、8時過ぎには旭川を出発。

しかし、予想外に10時過ぎには到着してしまい、何処かで時間を潰すか、もしくは並んで待とうか?と考えつつ駐車場へ侵入。

すると、入り口に「OPEN」の文字が。

「あれ?やってる?」と玄関を入ってみると、「いらっしゃいませー」と招き受ける。

中にはすでに3組の先客がいて、GWからか開店時間を早めていたらしい。

ボクはお目当ての特上生ちらしを、彼女は刺身定食(ごはん抜き)を注文。

開店から間もなかったからか、注文から比較的早い時間に運ばれてきた。

画像2

これに甘海老のお頭の味噌汁付き。

マグロ、ハマチ、タイ、カニ、アワビ、ウニ、アマエビ、イカ、カズノコとまさにてんこ盛り。

超超超贅沢なランチを頂き、それはもう大満足。

それから旧増毛駅を観光。

画像3

駅だけを見ると寂しい感じだが、街は観光客で人は賑わっていて、午後にはさらに増えたんじゃないだろうか。

画像4

午後は留萌を経由して早い時間に旭川に帰宅。

2021年GWの唯一の遠出になったかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?