見出し画像

国語科授業の設計と改善・入門編(6,200字)

 国語教育入門といった趣で、主に小学校国語科指導法の初回か最終回に実施してきました。初回にする場合も最終回にする場合も、診断的評価というか、国語教師をめざすにあたって自分はいまどういう状態にあるのかを見つめ直す機会をつくろうとしたものです。養成段階の学生を対象にしているので「入門編」としてみました。授業の冒頭、教科書教材の音読、日本語検定の一部を試しに解いてみるなど、今回の内容に関わるアクティビティを取り入れることが多いです。教科書教材を指定して、いきなりのミニ授業を実演してもらうというのもいいかもしれません。


* *

ここから先は

5,916字 / 4画像 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?