見出し画像

僕らのDa vinci戦争 番外編

今回は今まで授業外でやったことをまとめていこうかなと思います。
ときには新実習棟に11時までいたこともあったり学校に住んでいるんじゃないか、と錯覚してしまうくらい学校いいた気がします。その中でした作業を少し紹介しようと思います。


これは土台を作り穴をあけ棒を通しているところですかなりジャストフィットだったので少し突っかかってしまうのでやすりをかけ余裕を持たせます


少し飛びましたがかなり完成に近づいてきました。ですがここで一つ誤算がありました。それは下のエネルギーを伝える部分が固定するはずなのに穴をあけてしまい動いてしまうことです。ほんとにやらかした
ここはビス留めをして直していきたいと思います。

結構いい形になってきました。手前にある長い棒があるのですが僕は思いました「これ、ゴムの力だけで威力出んのか」と
木の板2本でかなりの重さがありこれよりさらに長くしようとしていたのでサランい重くなります。なのでこの重さをゴムの力だけで動かせるのかと思い素材を変えようと考えました

カッコ良すぎる、男心がくすぐられるだけど端材だけで作っているので見た目は少ししょぼい


素材選び

飛ばす部分の素材は軽くて頑丈なものにしないといけないと考え素材を選び直しました。

まずは割り箸 これは軽くて木だしある程度強度もある。ですが接合部分が多く脆いのではないかと考え却下

次にスタイロフォーム これは軽くていいだけど薄くしたいのでもちろん強度はない 却下

次に金属 強度はあるが重い 却下

バルサ材 柔らかすぎる 却下

ダンボール 弱い 却下

プラスチック 軽いし厚ければある程度強度ある… これ良くね

ということでホームセンターへ
なんと強度もあり軽いプラスチックの板が見つかりました素材を変え作り直します


実際にできたのがこちらです。少し強度が不安だったので少し固定する意味も含めて間に割り箸を入れました

カタパルトもいい感じに動作し他ところで飛翔体に移ろうと思います

飛翔体のイメージは弾丸でしたが教授から弾丸って飛ばないんだよと言われ原理を説明してもらい理解してまったく違う形に作り直しました。


このようなロケットの形にして羽はゲルガンでつけました飛ばすところは固定できるように工夫して作りました。


最終的に完成したものがこちらになります上のきのいたでストッパーをつけて一番飛ぶ角度で止めています。何回か飛ばしてみて2メートルくらい飛びました。

これで番外編は終わりになります。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?