見出し画像

ストックカー・ブラジルを初めて観るには絶好の機会!開幕戦レース・オブ・ダブルス

この時期は開幕を目前に控えるシリーズも多く、毎日のようにシーズンの激戦を予感させるワクワクするニュースが続きます

そんな中、ブラジルからこんなアツいニュースが入ってきました

アツすぎる共闘


なんと去年からストックカー・ブラジルにフル参戦中のフェリペ・マッサが開幕戦のゲストドライバーにティモ・グロックを招待したのです!


このことで日本でもストックカー・ブラジルが一躍注目されてる今、
観てもらうチャンス!こりゃ何か書かなきゃいけない!と書いてるわけですw


マッサとグロックといえば2008年のブラジルGP、あまりに劇的すぎる逆転劇のことは説明不要でしょう。知らない方に向けて解説しますと
マッサはレースに勝ちあとは後方を走るハミルトンの順位次第で
悲願のチャンピオンという展開で、雨が降り始める中ドライタイヤでステイアウトしていたグロックのペースがあがらずにファイナルラップで
ハミルトンが順位を上げて、マッサをポイントで上回り、
大逆転で初の王座についたのです。


ハミルトンの初戴冠はそんな大逆転劇だったんですよね。
それから前代未聞の8冠がかかったレースで劇的な展開で逃すことになるとは…モタスポはドラマに満ちています。


少し話がそれましたがそんな2人が因縁の場所となったインテルラゴスで
共闘するわけです!アツすぎる!!このことについて本人は全くグロックのことは悪く思っていなかったらしいですが、どういうわけかグロックを
嫌ってるというヘンな噂が一人歩きしていたのもあり、
それに終止符を打つことにもなるわけですね。まっさんとも
呼ばれ気さくなキャラでファンが多いまっさんらしい粋な話です。


そしてグロックがどんな走りをするかとても興味があります
F1からDTMに転向して、彼のアツい走りはずっと見てきたので。
そして同じDTMで活躍したアントニオ・フェリックス・ダ・コスタが
去年コロナにかかってしまった王者、リカルド・マウリシオの
代役出場でなんと見事な勝利を収めているんですよね。
このことからも期待が持てます。



グロックといえば2018年DTMホッケンハイムで魅せたゲイリー・パフェットとの何ラップにも渡る壮絶なドッグファイトでしょう。こんな走りを期待したいところです。


なぜ初めて観るチャンスなのか?



そして今週末に行われるレース・オブ・ダブルスは初めてこのシリーズを
観るには絶好の機会だとも思うわけです。


通常はドライバー一人で戦うのですが、このレースだけは
1台をレギュラー参戦ドライバーとゲストドライバーでシェアします。
そのゲストドライバーにグロックは招待されたわけですね。



そしてそのゲストドライバーが普段から熱心にモタスポを観てる方には
おなじみのメンツも多いのです
ベントレーファクトリーで活躍したマキシム・スーレ
BMWの絶対エース、アウグスト・ファルフス
スポーツカーで幅広く活躍するフェリペ・アルバカーキ
ランボルギーニファクトリーのアルド・コスタ
GT職人ジェローム・ブリークモーレン
 F2で活躍するフェリペ・ドルゴビッチ



wikiにまとめられてるので詳しくはこちらをご覧ください


やっぱりよく知ってるドライバーがレースをするのはより楽しめますし観やすいものです。
海外のローカルハコを初めて観ようとすると知らないドライバーばかりで
ちょっととっつきにくく感じるとも思うので…


まぁストックカー・ブラジル、レギュラー参戦もまっさんのほかには
鉄人ルーベンス・バリチェロ、リカルド・ゾンタネルソン・ピケJrの元F1組、フェラーリのGTで活躍するダニエル・セラ、インディでお馴染みのTK、トニー・カナーンと、お馴染みのメンツが多いので
そのへんは他のシリーズと比べると結構とっつきやすいかもですが。
あと全日本F3で走ってたラファエル・鈴木も走ってます。


あともう一つの理由はサーキットにあります。
さっきも触れましたがF1ブラジルGPでお馴染みのインテルラゴスです!
GTsportsなどゲームでもお馴染みですね。ドライバーと同じ理由で
知ってるサーキットでやるからよりとっつき易いのではないでしょうか?


どうやって観るの?


予選、決勝共にMotorsports.tvで無料で英語実況で全戦視聴できます!!


開幕戦レース・オブダブルスは今週末に行われ

予選が2/13日の深夜1:40分
決勝が2/14日の深夜1:50分です


ただ時差の関係でライブ観戦は厳しい時間ですが…(アジアンル・マンもあるしね…)
ライブでなくて後からでも視聴可能なので好きな時に楽しみましょう!!


去年のレースも配信されているので気になったらご覧になってください。
ハコレースらしいどつきあいが楽しめるシリーズなので楽しめること間違いなしです!




ほんとはマシンとかについても書きたかったんだけど次の記事で…


画像1


最後にTKのテキサコリバリーがかっこよすぎるということを主張して
今回の記事はおしまいです。

稚拙な文章でしたが少しでもストックカーブラジルに興味を持ってくださったら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?