見出し画像

サウナの聖地 草加健康センター

久々に遠出して新たなサウナに行って来た。

草加健康センター。関東3大サウナの一つ。

サウナイキタイでサ活トップ。

とあるニコニコ動画の動画で知り、サウナイキタイでも中々の人気ぶり。

前置きはさておき。

草加駅について送迎バスを利用して到着。

意外とキレイ。

体を洗い、漢方薬が色々入った効仙薬湯。

とても生姜の香りが強い。

5分入っていると体がピリピリしてくる…

多分成分が効いているのだろう。

そして本来の目的であるサウナへ。

ここには水飲み場が紙コップ式ではなくよく学校にあるあれ。ウォータークーラー。他の人はポカリなど持ってきていたが間違えられると大変なので断念。

入室。

既に熱い。

室温は100℃。ガスヒーターとロウリュストーンの二段構え。ガスヒーターは150℃あるとかないとか。

少し入っていると「爆風」Tシャツの店員さんがよく落ち葉を飛ばす送風機を持ってやってくる。

予定だと15時にあるらしいのだが13時にもやっていたらしい。

これが草加名物「爆風ロウリュ」と言われるものらしい。

凄い煽ってすぐの退室はやめようね!と冗談半分に。

ロウリュストーンに水を掛け。

送風機で熱波を勢いよく循環させ。

上段の熱を送風機で下段に。

「!!」

あ…熱い!!

いやというより痛い!!

体全身に痒みよりも先に痛みが襲ってくる!

これは無理だ!!

すぐさま退室。循環した空気が歩く気力を奪う!

体に熱風があたり痛いのだ!

画像1

↑マジでこんな感じ。

外に出て汗を流して速攻水風呂へ。

15℃!バイブラバス!(実際はこんなこと考えていません)

羽衣が出来ない!でも気持ちいい!

とりあえず近く腰掛けに座り休憩。

ふぅ…爆風のお兄さんが送風機で風を送ってくれる。

サウナじゃ地獄の兵器だが外だと天国のような兵器。

もう何回目だか…ひたすらサウナループを繰り返し15時のロウリュへ。シナモンの香りが室内を漂う。熱いが。

そして〆に爆風ロウリュを受け終了。とても体が軽くなった気がする。最後に体を流し草津直送の硫黄温泉へ。とても硫黄臭が強い。未だに残っている。

少しはやいがお昼兼夜ご飯。

スタミナ肉玉ライス。
カレー唐揚げ。

まずはスタミナ肉玉ライス。
ピリッとした肉炒めとご飯の相性が抜群。
半熟玉子を割って混ぜて食べるとまろやかになり旨味が増す。マジでおじさん向け。めっちゃ美味いっす。

次にカレー唐揚げ。
これは普通の唐揚げと異なり衣にカレーの味付けがついておりちょい辛な仕上がり。一緒についているマヨネーズをつけて食べるとまた旨さが別次元。

是非とも体験してほしい。

総括として。
タオル付で1000円はかなりコスパがよくサウナもかなり攻めたセッティングになっている。

さらなる高みへ…って方は是非とも行ってみてほしい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?