見出し画像

餌付けぃしょんは悪

個人的に、ご褒美をあげるタイプの教育はダメだと思ってる話。

餌付けいしょん

Educationは餌付けいしょんって学校の先生が言っていた。

つまり、教育は餌付けによってなされるものであり、成長には報酬を与えるべきであるという主張だ。

私的に、これは間違っているのではないだろうか?と思っている。

なぜなら、教育は自走を促すものであり、その本質は先生を不要な状態にすることだと考えているからだ。

魚を与えるのではない。
釣り方を教えるのだ。

勉強の楽しさを理解できれば、ご褒美がなくても勝手に勉強する。

報酬を自分で用意できるようになるのだ。

とはいえ餌付けいしょんも必要

とはいえ餌付けいしょんも必要だ。

楽しくなるまでには何事も時間がかかる。
そこまで持っていくために、ご褒美は必要だと思う。

皆さんはどう思いますか?

よければスキとフォローをお願いします🤲

不一

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?