見出し画像

真夏の1ヶ月、読んだ本

うだるような暑さ続き、病院でいい感じに温度管理されて外に出なかった私ですが差し込む日差しの暑さに死にそうでした。
そんなひと月、大人しく読書に勤しみましたよ、ということで今回も読書記録です。

旅行のエッセイコミックで妄想旅行いいんでないか?と思いこちらも読破。ほぼイラストですが、こういう思い立っての旅行って楽しそう!
台湾の食文化の多彩さにワクワクします。

短編集でサラッと読み切れ、すっきりするような読了感です。やっぱりハッピーエンドだと嬉しいんですよね、私。全体的にすごく優しくて柔らかい文章で疲れている時に読みたくなりました。一つの町を中心に描かれていますが、優しいタッチで描き上げている印象です。

軽い読み心地で、最後は前を向けるような感じ。家族みんながお互い影響しあって、落ち着いた感じです。タイトル通り食卓を囲む場面がいくつもあって、私はこういうご飯を食べる本が好きなのかも、と思いました。サラッと読める一冊。

毒親に育てられた作者が、どのようにして自分もならないように妊娠〜子育てに向き合ったかを丁寧に描いており、あらいぴろよさんと同じ『連鎖させないためにどうしようか』を悩んだり専門家に相談しながら子育てに向き合っているのがわかります。

ティファニーで朝食を、を読んで朝ごはん欲が高まった私。unlimitedだと雑誌も読めるのか!と手にしたのがこちら。なんとおしゃれで美味しそうな朝ごはんたち!いいねぇいいねぇと旅行気分で読んじゃいました。

『女王陛下の紅茶』と似た雰囲気かもしれませんが、紅茶の知識もさることながらお菓子とのマリアージュもとても美味しそう...!
やっぱりアフタヌーンティー行きたい...!というか700円でこれは大変お得なティーセット!!となった一冊。

呪術廻戦は夫氏が買っていてKindleを貸してくれたので一気読みしてみました。
毎回想像を超えていく展開で面白いです。
これ以上はネタバレになってしまうのですが、最後までハラハラ待っています。

unlimitedにあったので再読。これは若手でキャリアに悩み出したら読んで欲しい一冊。
柔らかい文章で日本人特有の背景も考慮して書かれているので受け止めやすいと思います。
もう一度キャリアや仕事との向き合い方を考えたいなと思った一冊。

これを読むとうちの夫氏、かなり優しいのでは?と気付かされることに...。ただ上手で転がすまでは流石にしたくないかなぁとは思いつつ。『息子を育てるお母さん』という視点では『あー、確かにやってしまってるけど良くないわ...』と気づきがありました。

ちょうど地震で南海トラフ地震のリスクが上がっているとのニュースに読み出した一冊。家が賃貸でもできる工夫もありそうとメモメモしています。この暑さで非常用電源と使えるエアコンは大事!色々見直そうと思います。

同じく防災を考えるのに読んだ一冊。自宅にもまだ別の防災本はあるのですが入院していて手に取れないのでKindleで読んでいます。
こういうときKindle便利!まずは防災を家族で話し合うのに漫画だとわかりやすいですよね。

子どもが留守番...まだそんな年齢ではないですがいつかはありえる!そう思いunlimitedでポチ。子どもが読む導入としてはいいかも。クレヨンしんちゃんを読んでない私はキャラが掴めず...

Kindle Unlimitedで読める防災本。特に子連れ(乳幼児)には参考にしやすい内容です。
我が家はこちらを中心に一度防災用品を見直そうと思っているのと、一つ一つの体験談と必要物品に関してわかりやすくまとまっているので夫氏と共有して相談したいなと思っています。

小説というより時系列のエッセイのような感じです。きっとここに描かれていないドラマや苦労はいっぱいあったとは思うのですが、自身の幼少期を反面教師として子育てされ、ポジティブに前を向く姿にハッとさせられます。
読み終わると前を向いて動いてみようという気持ちが湧いてくる一冊です。

いつのまにかKindle unlimitedに!防災と一緒に備えておきたいなとポチ。おると先生はX(旧Twitter)でもいろんな医療情報を呟いています。実際に救急車を呼ぶときは?の章は一読しておくといいと思います(我が家も呼んだことがありますがパニックでした)

こちらも夫氏から借りて読みました。気になっていた本をKindle端末で読み合いっこできるのはいいですね。日本人は長時間労働ってけっこう古い時代からそうだったのか!と最後の著者の働き方に対するコメントにそうそう、社会もそう変わって欲しいよ...となりました。

モチコさんは以前離乳食の本やvoicyでもちょいちょい見かけていましたが、ちょうどunlimitedになっている!と読み出すと『ここ我が家もズボラしよー!』がいっぱい!
ナコさんちの頑張らない家事も好きでちょくちょく読みますが、こちらはこちらで違う気づきがある...!

以前買って読んでいましたが、再度読み直し。
私は特に仕事の世界が狭いので、ゆるく考えるのは大事だなと感じました。つい必死になりますけど、俯瞰して考えることって大事。学生さんが自己啓発本を手に取る際に一緒に読んで欲しい一冊。

芥川賞受賞作ということで気にはなっていた一冊。もともと芥川賞だからと読むタイプではない私ですが、サラッと読めました。読みながら『私たちは世間が思う普通に押し込められていないか』を考えさせられます。私も無意識のうちに常識と文化を押し付けていないか?と思った一冊。

気になっていた一冊。彼氏が欲しいと婚活をしていた身としては『わかる』が多すぎて...。丁寧な心理描写と人物像などの描き方が一気に引き込んでくれます。最後まで読むと、なるほど恋愛小説かとなります。婚活中の人は読んだ方がいい格言もいっぱいです。自分も『傲慢』であったことが多々あるので色々考えさせられました。ちなみに婚活していた時の話は以前noteに書きました。

防災を考えた8月

この1ヶ月は地震や台風など防災を考えるきっかけが多かったので関連書籍が多くなりました。Kindle Unlimitedでもいくつか読めますので一度調べて家族で話し合うと良いかと思います。特に家族バラバラなタイミングでの災害発生!これは想定が必要ですね。
実際にこれをもとに我が家はどう防災対策をするかと考えて物品を揃える準備をしだしたので、退院してまとめられたらぜひnoteに上げたいと思います。

現在ガッチリ硬い本が読みづらいので、どれも軽い一冊ばかりです。
一度手に取ってみてくださいねー。
次は何を読もうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?