見出し画像

ようわからん・・そんなガラケーから、なんとスマホへ!

№15
こんにちは。トリノメライフの立石悦子です。

100年先の子どもたちが生まれてきて良かった!といえる未来を作りたい。そんな想いに共感してくれる40代女性起業家専門にWEBと事務のサポートをお届けしています。

先日、私の別のnoteで、こちらの番組を紹介しました。

 ▼関連記事

  • 過疎化

  • 高齢化

  • 後継者不足

  • 資金不足

祭りだけでなく、日本全国が抱える問題ですが、これを、新しい時代の、新しい発想で乗り越えようとしている祭りが、いくつも紹介されました。

その中の1つが、初午祭(はつごさい)という鹿児島のお祭り。

画像引用元:NHKスペシャル 公式HP

”馬が踊る”というお祭りで、このお祭りのために育てられた馬が、かろやかにステップを踏みながら、練り歩きます。

画像引用元:鹿児島県観光サイト かごしまの旅

でも、ここも人が減って存続の危機・・・。

それを乗り越えるために、地元の学生が立ち上がりました。
活用したのが、SNSと、若い感性。

 馬たちが踊りの練習をしているところや、お世話している風景を、インスタにアップしつづけてフォロワーを増やし、地域だけでなく全国へ発信していこう!と、動きだしたんです。

 とは言っても、

地元の高齢者の皆さんは、

学生:
「アプリで動画をアップして」

地元の人:
「??」

 学生:
「インスタって、動画や画像をアップするんですけど」

地元の人:
「??????」

 学生:
「バズらせて、沢山の人に見てもらうんです。」

地元の人:
「??????????」

 地元の人
「よう、わからんわ・・」

 

・・・・いや、なりますよね。そうなるよね。そうなりますよね。
うん、わかる(;・∀・)

でも、学生さんたちはあきらめません。

 学生
「インターネットを使うんです。」

学生
「大事に育てている馬たちを、全国の人に知ってもらうんです。」

 学生
「選挙ポスターを何回も見たら、自然と名前を覚えるじゃないですか、あんな感じで、何度も見てもらえるようにするんです。」

 
「あーー!なるほど!」「それは良いと思う!」

 伝わるように伝え方を工夫して、だんだん、理解を得ていきます。

 

そして、インスタのフォロワー数は「0」から「1500に!」
(私もフォローしました(笑) 

さらに増えてますね(笑)

動画を見て来たというお客さんも大勢いて、結果大成功!!!

 その結果、どうなったと思います?

最初は、「よくわからん、、」と言っていた地元の高齢者の方たちも、その魅力に気がついて、ガラケーからスマホへ。

なんと、動画撮影も自分で始めたんですって!

WEBツールって何でも同じだと思うんです。わからないうちは苦手意識が強くて、「わからない」「できない。」「だからやらない。」

 でも、最初のサポートさえあれば、一歩踏み出して、その先に行けます。

そうしたら、自然と自分でやりたくなる。できるようになる。

 トリノメライフでは

あなたにしかできないことに集中してもらうためのWEB&事務サポート

起業スタートアップ時の「ちょっと困った」をサポートするための
レクチャー&サポート

この2つを現在ご用意しています。

 ▼詳しくはこちら

できないわけじゃなく、わかればできる。

 もっとも時間がかかる0→1の部分。ポーンと乗り越えたい時は
一度ご相談くださいね(^^)


 ▼メルマガ読者の方は
1回限り30分相談を無料でプレゼントしていますので、必要な方はどうぞ。
(^^)


それでは。今日も良い一日をお過ごしください。

トリノメライフ
立石悦子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?