見出し画像

【手帳の使い方】ミシン目を手帳に追加したい!ページ右下に切り取りを追加してもっと便利にする方法

№14
こんにちは。トリノメライフのタテエツです。

もうすぐ5月。第2日曜日は母の日ですね。あなたは何か用意する予定ですか?

大人になって結婚してからは、義母と、実家の母にカーネーションとお菓子のセットを送るのが毎年の恒例行事。ですが、こどもの頃は、定番(笑)の「肩たたき券」とか「お手伝い券」も作っていた記憶があります。なにせ工作・図工が大好きな子でしたから。

そんな子供の頃にとても不思議だったのが、チケットのミシン目をどうやって入れるんだろう?でした。

幼稚園ぐらいのころって、ハサミしか使ったことがなくて、カッターすらも知らなかったので、不思議でしょうがなかったんですよね。純粋だったというかなんというか(笑)

今回は、そんなミシン目のお話です。

先日手帳を購入してくださったからこんなメッセージをいただきました。

可能なら手帳のページ右下に、切り取りのしおりがあるといいな、と思いました。

はい♪ これ↓のことですね♪

手帳がめくりやすいと使い勝手がよくなって、手帳を開くのが楽しくなりますよね。今回はその1つのアイデアとして「ミシン目」を自分で作ってみたのでご紹介します。

ミシン目があると便利だよね

手帳をめくりやすくする方法って色々あります。ブックマーカーをはさんだり、しおりを付けてみたり。中でも便利なのが、ミシン目。

終わったページの角をミシン目に沿って切り落とすことで、今現在のページがすぐに開けます。

以前は、この切り取り線が作れるパンチが、無印良品からでてたんです。今は廃番で、、、、(涙)

代わりになりそうなのがこれ。

「ミシン目が簡単に作れるロータリーカッター」

100円ショップにも以前あったと聞いたので、探しに行ってみましたが見つからず。(100円ショップは商品の入れ替わりが早いですからね・・・)

どうしようかなーと、歩き回っている時に見つけたのがこれ。ジャーン♪『ルレット―』

手芸コーナーにありました。形が似てるし(笑)ものは試しにお買い上げ♪

ミシン目を作ってみた

斜めに2~3回往復。ギュギュ~~~~~っと、押さえる感じ。力を入れてくださいね。

↓それっぽい点線(笑)がつきました。

↓ 斜めにちぎるとこんな感じで、何回か折り曲げると、ピリピリと切り取ることが出来ます。

ミシン目ロータリーカッターならもっとなめらかだと思いますが、まあ、100円ショップなので良しとしましょう(苦笑)

ミシン目をいれるこんな方法もあります

ミシン目と言えば、手作りチケットなど、ピリピリ切り取れる線を入れたいことってありますよね。こんな時はミシンを使っています。

糸をかけないで空縫いをすることで、ミシン目ができます。

縫い目の長さによってちぎれ方が違うので、何回か試してちょうどいいポイントを見つけてくださいね。

トリノメライフ
タテエツ


▽▼日曜日始まり・バーチカルのトリノメ手帳▼▽
https://www.reservestock.jp/stores/index/23935

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?