とりのじ

女子校育ち/会社員/ハロプロ好き/今日も元気にスカラビアン

とりのじ

女子校育ち/会社員/ハロプロ好き/今日も元気にスカラビアン

最近の記事

「降ってわいた災難!」の響きって、「ホップ、ステップ、ジャンプ!」と似ていると感じる。こうやって気が散ってるからいかんのだよ。

    • 祖父の誕生日を祝う2021

      • ついこないだまで出勤途中の公園で聴こえてた蝉のシャワーが嘘みたい。今はめいめい、バラバラなのね。

        • ちょっと!そこの! マスクをズラして、爪楊枝をくわえてるおっちゃん!!腕組み足組みカッコつけてもカッコ悪いよ!!

        「降ってわいた災難!」の響きって、「ホップ、ステップ、ジャンプ!」と似ていると感じる。こうやって気が散ってるからいかんのだよ。

        • 祖父の誕生日を祝う2021

        • ついこないだまで出勤途中の公園で聴こえてた蝉のシャワーが嘘みたい。今はめいめい、バラバラなのね。

        • ちょっと!そこの! マスクをズラして、爪楊枝をくわえてるおっちゃん!!腕組み足組みカッコつけてもカッコ悪いよ!!

          祖父母の誕生日

          いつから根付いたかわからない。妹と私には、いくつかのイベントのたびに手紙を手書きで書く慣習がある。母の日、父の日、祖父母の誕生日、そしてお互いの誕生日だ。おそらく、中の上レベルで筆まめの母に促され、書くようになったのだろう。だって祖父母の手紙だけは、常にイラストを添えて贈っている手の掛けようなのだから。母方の祖父は妹が生まれる前に他界したので、「生きてる間にできる限り形に残る孝行をさせよう」と思ってのことだと推測している。 さて。そんな手紙のネタが尽きているのだ。毎年同じ時

          祖父母の誕生日

          ああ…誰か!誰か見つけて!~私の愛するアンジュルム~

          私・とりのじは、人生の中で第3次ハロプロブームの最中である。その火付け役となった天使こそが彼女たち、アンジュルムだ。 最近は「蒼井優さんがファンのグループ」としてご存じの方も増えてきているので「オタク、嬉しい!!」といった気持ちになっているが、欲深いオタクなので足ることを知らない。もっともっと知っていただきたい、と強く願っている。 8月に発売予定の新曲『ミラー・ミラー』も、心惹かれる映像と歌声で楽しませてくれるに違いない。現在、YouTubeにはショートバージョンがアップ

          ああ…誰か!誰か見つけて!~私の愛するアンジュルム~

          イマドキの運転免許って、有効期限が西暦も和暦も書かれてるのね!分かりやすくなった!!

          イマドキの運転免許って、有効期限が西暦も和暦も書かれてるのね!分かりやすくなった!!

          ピザの思い出

          今日の夕食はピザだった。サイコロの目がトレードマークのチェーン店で、チーズたっぷりのピザをデリバリーで頼んだ。父の支払いで自分の懐が痛まないのを良いことに、嬉々としてキャンペーンのトッピング2倍盛りもお願いして。 ピザにまつわるもっとも古い記憶は、友達のお誕生日会だ。「ピザ=お祝いで食べるスペシャルなもの」というイメージは、どうやらこのとき生まれたらしい。 カリフォルニアの幼稚園に通っていた頃、友人の誕生パーティーに招かれた。自宅に招いたり招かれたりの誕生日会はそれまでも

          ピザの思い出

          「降ってわいた災難」と「ホップ ステップ ジャンプ!」って、響き?語感??が似ていると感じる今日この頃。

          「降ってわいた災難」と「ホップ ステップ ジャンプ!」って、響き?語感??が似ていると感じる今日この頃。

          とりのじ、こんな人

          家族の仕事の都合で幼少期はアメリカで過ごし、小学校入学を前に帰国。中学・高校は女子校で過ごし、大学へ進学。自分で言うのもはばかられるが、なかなかに恵まれた環境でぬくぬくと過ごしてきた。 仕事は内勤の会社員。前職はざっくり言うと「教育にたずさわる」仕事。 子どもの頃に憧れた『美少女戦士セーラームーン』の影響なのか、がむしゃらに頑張る女の子が大好き。心に刺さる歌詞と歌もダンスも全力な『ハロープロジェクト』に惹かれるのは、自然の摂理だと言い張っている。 そしてこれは、趣味なの

          とりのじ、こんな人

          思い立ったが吉日

          noteなるものを始めた。 1度は感じた「好き!」や「ワクワク!」「モヤモヤ」色々な気持ちをいつか思い出せるように。ふと考えて、そしてたちまち忘れてしまうような思考も残しておけるように。 だってこの鳥頭に記憶しておける物事なんて、たかが知れているんだもの。

          思い立ったが吉日