見出し画像

【手仕事】梅シロップ作り初体験

こんにちは、イラストレーターの鳥野つむじです。
6月は青梅が出てくるので、梅を漬けるのには最適な季節と言えるでしょう。

毎年この季節になると、スーパーなどの店頭には梅仕事用の大きな梅酒用の瓶や果実酒用の容器などが売り出されています。
それを毎年眺めては「梅酒かシロップ作ってみたいなぁ」などと考えていたのですが、今年、ついに!梅シロップ作りを決行することにしました。

3リットルの大きな梅酒用の瓶と1kgの氷砂糖、そしてメルカリで1kgの青梅を梅農家さんから直接仕入れ、いざ梅シロップ作り開始です!

ちなみに、初心者の鳥野は、いくつかのレシピを検討した結果、失敗が少ないと言われるお酢を入れるレシピで作りました。

最初はコロコロした青梅です。

梅と氷砂糖を交互に敷き詰めています

1週間経った頃。
まだ氷砂糖が下に沈んでいます。

2週間経った頃。
氷砂糖は全て溶けました

そして3週間。
梅がシワシワに。完成!

かなり梅がシワシワです

煮沸消毒した瓶に詰め替えて完成です(450mlの瓶二つじゃ足りなくて、すぐ飲む分は空のペットボトルに入れました😅)

完成!

早速ソーダ割りにして飲んでみると、梅の爽やかな酸味が口いっぱいに広がります🎶

シロップと炭酸1:4くらい


これは美味しい!
毎日瓶をゆすって自分で育てたというのもあるけど、それ抜きでも美味しい梅シロップができました。
思っていたよりも簡単に作ることができたので、また来年も作ろうかな😁
今度は梅酒作りもいいなぁと思っている鳥野でした✨

ここまでお読みくださりありがとうございました。
他の記事もお時間あれば読んでいただけると嬉しいです😆

気に入っていただけたらサポートをお願いします!いただいたサポートは絵の参考書籍の購入費用に充てさせていただきます。