見出し画像

中学受験に正解はないよね~

本日、プレジデントオンラインにこの記事を
アップしました。

中学受験は首都圏では「5人にひとり」という
率で受けるので、レアキャラ扱いはされない
のでありますが、地方で中学受験をする場合
また別の苦労を背負い込むことがあるよね
ということを綴ったものです。

(↑ 同じものですが、上がプレジデント
下がYahoo!ニュース版です)

中学受験はしてもしなくても、どっちでも
いいって受験なので、ご家庭によって
考え方も様々。

「受験した方がいい」も
「しない方がいい」も、正確には役に立たない
アドバイスでしかないんですよね~。

その子によっても、変わってくるのは当然。

よく「本人はどう思っているんだろう?」
って声を聴きますが、中学受験をしたら
しなかった自分はいないわけで
パラレルワールドを行ったり来たりできれば
「こっちがいい!」とか言えるかもですが
現実的には不可能。

ってことは、やっぱり親が考え抜いた結論が
一番いいと信じて、動くしかないと思うんです。

もし間違っていた、あるいは合わなかったと
思ったら、方向を変えればいいだけ。
どっちにしたって、一生懸命考えて、くだした
結論の先には幸せで楽しい未来が待っていると
信じます。

結果が出た受験生の母たち。
本当にお疲れ様でした。
しばし、お弁当作りからも解放されて
ゆったりしてくださいね。

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>