見出し画像

デイトレで意識したいポイント

新年1発目のnoteです。
昨年はこの界隈に戻ってきてトレードやレクチャーSNS、noteを通してトレーダーとしても人間としてもかなり成長出来たと思います。
やはり自分1人で淡々とトレードしているよりも人と関わる事で人間と成長出来ますね。

今回は僕がデイトレで意識している事について書きました。

是非ご自身のトレードに活かしてみてください。

それでは早速いきます!


4時間のコマ足に注目していく

デイトレでの美味しい波というのは4時間足レベルの波な事が多いです。
なのでデイトレを極めたいという方はまず4時間足に着目していきましょう。
そして4時間足を見た時に着目したいのがコマ足です。
このコマ足は動き出す直前で出やすいです。

ゴールド4時間足
動き出しの前にコマ足を決めて動きやすい。

この4時間足のコマ足=下位足でレンジになっている事が多いです。
なのでこの下位足のレンジの決着を見ていくと4時間の効率のいい波の乗れるわけです。

ゴールド4時間足のコマ足
ゴールド4時間足のコマ足の内部構造のレンジ。
このレンジの決着を見ていく。


波の性質を確認

自分がどういう波に乗っているのか理解していくのが大事です。
大まかに分けると3つの波があります。

3つの波
左からジグザグしている綺麗な波
一直前に上げている波、押し戻しが深かったりダラダラと弱い波

ジグザグの波
僕がXで波が綺麗ですねと言っているのはこの波の事です。
推進波に対して弱い調整波という風に綺麗にジグザグと上げている波です。
前章の復習をすると4時間でこのジグザグの波が出ているとデイトレではいいです。

ゴールド4時間足
ジグザグの波。調整波がコマ足になる事が多い。

一直線の波
これに対して続伸を狙っていくのは注意。
世間でいうツッコミロングもこれに当てはまる事が多い。

一直線の波。
人間と同じで相場も全速力で動くと疲れる。
再び動くにはレンジ=休憩が必要
上記のゴールドチャートも次動き出すためにレンジを作っている。

押し戻しが深い波やダラダラと弱い波
こちらも注意な波で崩れやすい波です。
反対勢力が強いと押し戻しが深くなったりダラダラになってしまいます。

押し戻しが深い波。
斜めのレンジにもなりやすい。


まとめ

今回はデイトレににおいて大事な事について書いていきました。
ジグザグの波で出ている時のコマ足は特に大事なので是非意識してみましょう。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

とりみかん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?