エントリーポイント徹底解説ガイド③~4時間の環境編~
ついに第3弾です。
第1弾、第2弾がまだ読まれてないという方は是非読んでみてくださいね。
今回は4時間足の環境について書いていきたいと思います。
今まで解説してきた1弾も2弾も4時間の環境があってのチャートパターンです。
こういうところで下位足のパターンが出てくれたら嬉しいというような風に書いていきたいと思います。
今回は鉄板のパターンをまとめました。
ちなみにこれは超有料級な情報なのですが4時間のコマやピンバーのレジサポが決まるという事はその内部構造は15分のレンジが出来ています。
この15分のレンジの決着でタイミングを取っていくといいです。
15分の決着については第1弾を読んでみてくださいね。
ちなみに今言った内容をさらに詳しく知りたいといった方はこちらのnoteも読んでみてください。
それではいきたいと思います!
4時間編
①カップアンドハンドルの右肩で包み足
②トレンド中の押し目(トレンドライン)で実体抜け。
③トレンド中の押し目(水平線)で下げ止まり。
④ウェッジの先端でピンバーで上げ止まりを確認。
⑤トレンド中の戻り目(トレンドライン)で首吊り線
⑥トレンド中の押し目(水平線)でピンバー。
⑦逆三尊の右肩で包み足を確認。(水色波形)
⑧ダブルトップのトップのネックラインでレジサポ。
⑨トレンド中の押し目(水平線・トレンドライン)で下げ止まりを確認。
⑩逆三尊の右肩でピンバー。
⑪日足の買いが入るところでコマ足2本を包む足で下げ止まりを確認。
⑫トレンド中の戻り目でコマ足連続でダラダラ上昇してきて最後に首吊り線。
⑬日足の買いが入るところで坊主の大陰線から坊主で始まる陽線で切り返してきた。
⑭逆三尊の右肩でピンバー+首吊り線陰線
⑮レンジ下限で首吊り陽線。
まとめ
お気づきの人もいるかもしれませんが、1時間編とあんまり変わらないんですよね(笑)
MTFって難しそうって思う人もいるかもしれないんですが、各足で見る事は一緒でそれがフラクタルに複数階層になっているだけなんですよね。
そんな感じで今日はエントリーポイント徹底解説ガイドの4時間編という事で書いてみました。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
とりみかん
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?