マガジンのカバー画像

写真

92
運営しているクリエイター

#X100f

「今日もX日和」 富山

こんばんは 射水市と富山市に行ってきました。 射水市は船がいっぱい止まっていたので、港町です。たぶん 番屋カフェ 〒934-0022 射水市放生津町17-5 現像のやり方忘れたんか?ってくらい青の彩度下げてしまった。 久しぶりにレフ機?ミラーレスじゃないカメラ使わせてもらったら めちゃくちゃ撮った感あって感動した。

サムネを考える。

サムネもおしゃれにしたいなあと思い文字入れをしてみました。 英語はよくわからないのでローマ字日本語で。 いろいろなパターン作ってみました。 グーグル翻訳 字体変えた ローマ字 vlog韓国風 被写体募集するときのストーリーもおしゃれにしてえと思ったので いろいろ作ってみました。 シンプル どシンプル 余白を意識。なんか物足りない。 位置変えてみた。 写真のなかに文字パターン。上の余白が気になる。 上と同じ。 上と同じ。 インパクト重視。 なんか

「今日もX日和」 名古屋#2

アンダーな感じで。 青の彩度を落とすのがマイブーム。 X100F/X-T2

MINIオーナーになりました。

「今日もX日和」 新宿

note毎日更新11日目。ぎりぎりまにあった。継続は力なりってほんと? X100F/X-T2

「今日もX日和」 名古屋#1

X100F/X-T2

「今日もX日和」 中野

X100F/X-T2

「今日もX日和」 北海道

北海道生まれ北海道育ち めしがうまい特に海の幸 炭で焼くのが最高ツボダイ 小さいのに1匹1500円高い 東旭川懐かしいダイイチ 農協が謎のスーパーになってて悲しい 北海道から出たのは中一 老後は北海道に住みたい X100F

みのまわりのもの

逆から読んでも「みのまわりのもの」。 最近車も購入し、物欲がなくなりました(ZEYUNのジンバル欲しい)。 飽き性なのでD610-XT1-X100T-X100F-XT2-GR2-X100Fとカメラも何回も売ったり買ったり。X100Fは2回買いました。PS4も2回買ってる。レンズはXF35-Takumar55-XF56-XF16-XF23-XF35-Nokton35という感じ。 XF35も2回買ってる。 今は、X-T2とX100F、GR2、Instaxsq6、Autobo

+28

「今日もX日和」 東京

「今日もX日和」 上野

X-T2/X100F

「今日もX日和」 新橋

Scene1 Scene2 Scene3 Scene4 Scene5 Scene6 X-T2/X100F

「今日もX日和」 太田

Scene1 Scene2 Scene3 Scene4 Scene5 Scene6 X-T2/X100F

「今日もX日和」 浅草

浅草で撮影してきた。 東京行くたびに浅草行ってる気がする。 Scene 1 まずは浅草花やしき。 Scene 2 Scene 3 Scene 4 Scene 5 Scene 6 Scene 7 Scene 8 Scene 9 Scene 10 Scene 11 Scene 12 Scene 13 X-T2 / X100F