見出し画像

2023 順位予想(セ・リーグ編)


1位 ヤクルト

予想開幕スタメン
8塩見
6長岡
4山田
5村上
3オスナ
2中村
9サンタナ
7内山壮
1小川

首位を定位置にしようと目論むヤクルト。
昨季守護神のマクガフがメジャー挑戦で退団するも、野手のメンツの濃さは今年も健在。
新外国人の投手がピリッとしない一方、新たに守護神に就任予定のセットアッパー・清水は実績抜群。
先発陣の層の薄さも気になるところだが、昨季圧倒的な差で優勝したことからも筆頭候補となるのは間違いないだろう。

2位 阪神

予想開幕スタメン
8近本
4中野
7ノイジー
3大山
5佐藤輝
9森下
2梅野
6木浪
1青柳

最後の優勝監督の現場復帰に大阪が盛り上がる。
昨季まで指揮を執った矢野燿大前監督が流動的なオーダーを組んでいたのとは対照的に、岡田新監督はオーダーとポジションの固定を示唆。しかし、新外国人や若手の抜擢など戦力が不透明なことから2位と予想。一方で、リーグ屈指の投手陣を擁する戦力が、岡田監督の独特な采配の下で十分に機能すれば「アレ」も見えてくるだろう。

3位 DeNA

予想開幕スタメン
8桑原
9大田
7佐野
4牧
5宮﨑
3ソト
2伊藤光
6京田
1濵口

監督就任4年目の"番長"と頂点を目指すDeNA。打線のネームもさることながら、伊勢、エスコバー、山﨑の磐石の勝ちパターンを確立できたことで2位に浮上。今季も戦力の大きなマイナスはなかったうえに、中日から京田陽太も補強し、課題だったショートのレギュラー争いも加熱。先発陣の層の薄さと打線の繋がりを解決出来れば、優勝候補になりうるのは間違いないだろう。

4位 巨人

予想開幕スタメン
8ブリンソン
6坂本
9丸
5岡本
3中田
7ウォーカー
4吉川尚
2大城
1菅野

名将の逆襲が始まる。昨季は不完全燃焼に終わった坂本は、昨季まで8年間務めていた主将を岡本に譲り、WBCも辞退するなど今季の復活に懸ける思いは強い。また、不動のセンターだった丸をライトにコンバートするという新たな試みも披露。投手陣の薄さと主力の高齢化がネックとなり4位予想となったが、彼らが地力を出せれば王座の奪回も見えてくる。

5位 広島

予想開幕スタメン
8秋山
4菊池
5デビッドソン
3マクブルーム
7西川
2坂倉
9野間
6小園
1大瀬良

名OB・新井新監督の復帰に沸く広島。昨季途中に加入した秋山は、ベテランの域に差し掛かりつつもここまで順調な調整を続けており、シーズンをキャンプから過ごしたことで復調が期待される。他にも坂倉の捕手専念など現有戦力での復活を狙う。勝ちパターンの不確立など明らかな課題こそ見られるものの、長期政権が予定される新井政権の下でそれらが一つ一つ解決されることが期待される。

6位 中日

予想開幕スタメン
8岡林
7大島
3ビシエド
9アキーノ
5高橋周
2木下拓
4田中
6龍空
1大野雄大

ミスタードラゴンズの覚悟は強い。昨オフにチームの柱である阿部(現東北楽天)、京田(現横浜DeNA)を放出し、三ツ俣(現東京ヤクルト)も戦力外に。二遊間の若返りを図った。新外国人のアキーノや3年ぶり復帰のアルモンテも打線に加わったもののやはり物足りない感が強い。盤石の投手陣と広い本拠地を活かした戦いが出来るかどうかに浮上の鍵が隠されている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?