見出し画像

愛欲の魔王 アルジュナ[オルタ]4ターンの話

【最初に】

先にこちらの記事でギミックをなどの確認をすると分かりやすいです

大遅刻した上に録画ミスするという悲劇に見舞われながらも
なんとか1週間で再収録完了です。
Load to 7開始前に終わってよかった。
集中すれば数日もかからない中身です。
B3枚は正義。10%と24%では沼る深さが段違いなのだよクリシュナくん。


アシュヴァッターマンの4T終わった直後から開始してたので2週間くらいですか。
1週間前くらいには成功していたので実質1週間。
とはいえ、水着スカディ加入で実行可能になったルートなので、夏イベ前なら酷い沼り方してた可能性も…。

【編成】

・宝具3回転!
・Bが強いので徐福のバフでも十分なのは星5狂の強み
※以下、前衛光のコヤンスカヤを「コヤン1」、後衛を「コヤン2」と記します

Bは多ければ多いほどいいよね。うん

・乱数調整 兼 火力補助にミニ牛若コマコ
・コヤン2は3T目に落ちてもらうので看板娘装備
・取っててよかった絆礼装

【1ターン目】

■NBBEX
■徐福→コヤン2IN

水着スカディのS2は4T目のために温存。
攻バフ大事。
1,2ターン目にミニ牛若引けるとうま味。
いい感じに今回は両方引けました。持ってるな。

除福のスキルでクリ被弾不可能になりますが、B1枚飛んでくればほぼ落ちます。
低乱数引くと1,000以下で残りますが稀です。

裁と分わりと星吸うから1T目が一番キツイまである

殺意が高すぎて星がバラける悲劇。
しかもキレイに均等にバラけましたね。
6割ならそこそこクリティカル出してくれるさの精神で突破。

Bデバフ20%

【2ターン目】

■B1枚
・B1ルート:NB+味方カード1 コヤン生存
・B2枚以上:NB+コヤン2カード コヤン2落ち
■ミニ牛若引けると嬉しい

ミニ牛若コマコ引いてます

ここはB1枚のみ。3T目で残りの2枚引きます。
最悪B2枚以上でもコヤンに落ちてもらえばいいのですが、
3T目に被弾ガチャ発生するのでなるべく避けたい。

因みにB2枚被弾しないと落ちない模様。
逆に事故で落ちないようにLv1看板を避けて、
かつ落ちてもらいたい時のために70使用。
絶妙な調整を要求されてました。
クリ被弾が起こらないのがここで地味に活きてきます。

Bデバフ20%

【3ターン目】

■B2枚必須
・XBB
・ここで弱体解除するならA始動でも落とせます
■コヤン2→オベロンIN

1,2T目にミニ牛若引いてデバフ20%に抑えていると、弱体解除温存できます。
若干ですが4T目の乱数楽になりますが、本当に若干です。
ちょっと下振れても安心程度。

ここで味方のB引けなくても、弱体解除使えばBXBやA(Q)BBなどでも突破可能です。

因みにDCしてB2枚引き直すのと、10枚から残りのB2枚引ききるの
確率ほぼ変わらないらしい。

【4ターン目】

■NBBEX
・決戦強化使用
・弱体解除

B2枚引ければほぼ終わり。
よほど酷い乱数引かない限り。

おしまい。
ストレス無く終わりました。

【終わりに】

改めて解説する必要の無い中身です。
ガチれば1日、長くても3日くらいで引けるカードですからね。
コヤンDCタイミングとかミニ牛若が有用って辺りだけ説明したかった。

ジュナオが強すぎるんですって。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?