見出し画像

EPISODE58…脂肪燃焼

 私も経験があるのですが…。

 空腹時に有酸素運動を行うと、体内のグリコーゲン(糖質)が少ないため、エネルギー源として脂肪が使われやすくなります。

 研究によると、空腹時の運動は確かに脂肪燃焼率を約20%高める可能性があるそうです。

 しかしメリットばかりではないようで…。

 使われてしまうのは体脂肪だけでなく、筋肉もエネルギー源に回ってしまい、基礎代謝に影響がでます。
 また、空腹時の運動は身体に相当なダメージを与えてしまい、体力面、精神面で運動が続けられなければ、何のためのダイエットでしょうか…。

 さらには、運動後も呼吸を整えたり、筋肉の修復に酸素を使用し、それによって消費カロリーが増えることを「アフターバーン効果」と言うそうですが、これも減少します。

 仕事もダイエットも、急がば回れですね…。



⬇TOPページはこちら⬇


楽しい一時を過ごされたとお感じになられましたら、チップを残して頂けると幸いです。 (If you feel like you had a great time, I would appreciate it if you could leave a tip.)