ノイズキャンセリングマスク

街中や職場で、マスクをしていない人を見かけることが多くなった。

これから暑くなってくるし、自分もマスクをせずにスッキリと出かけたい。しかし、その想いを阻むものがある。鼻歌癖だ。

私には、無意識に鼻歌を歌ってしまうという悪癖がある。家であろうと、人混みの中であろうと。

軽症の時は、メロディを小さな声で口ずさむ程度ですむのだが、重症の時には、歌詞付きで歌い上げ、コーラスやラップ部分も1人で補完している。

しかし、決して歌が上手いわけではない。音程の概念は未だによく分からないし、リズムも上手くとれず、カラオケでは色が変わっていく文字の足の速さに、いつもおいていかれる。

マスクは、そんな私を救うアイテムだ。人混みで不意に歌い出してしまい、道ゆく人にギョっとされても、マスクさえあれば「歌ったのは、私ではありませんよ。」という顔ができる。

自分でいうのもなんだが、私はこの「私ではありませんよ顔」がかなり上手い方であると思う。

しかし、心の中ではしっかりパニックをおこして「変な歌を聞かせてごめんなさい!ごめんなさい!ごめんなさい!」と思いながら足早にその場を離れる。


そんな経験を重ねているうちに、新たな商品を考えついた。

今回、意欲ある大手企業の皆様に提案したいのが、口から出る音を無効化するノイズキャンセリングマクスだ。

私のような者はもちろん、仕事中につい上司に悪態をついてしまいそうになり、ヒヤヒヤしている会社員の皆さんあたりにも需要があるのではないだろうか。


もしかするとアップル社あたりが、もう開発に取り掛かっているかもしれない。意欲ある日本企業の皆さん、急いでください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?