見出し画像

橋の下世界音楽祭2022

日本、愛知県豊田市
世界から見ると
アジアの極東、FAR EAST

世界中に祭りは存在する
世界中で音楽イベントは行われている

伝統的、歴史的な祭りというのは
その地域、地方
そこでしかできないような
自然的要素や物理的ことがある場合が多い

行ったことがある人ならわかると思うが
来場した人たちの個性、尖り方が
ボクがいったライブやフェスとはかなり違った

ボクの感覚でいう30年前くらいの
この辺で言うと大須や今池の
アンダーグラウンドど真ん中の人
最近見かけないような人を本当にたくさん見た。

昔はかなり悪かったような人、
こう言う表現もめっちゃスキじゃないけど
でもこんな表現が一番伝わるとも思える

そんな人がこの橋の下世界音楽祭に
なにか信じてることや捧げることに
全身全霊で本気で遊びながら集まってる

本当に言葉にしちゃうと安っぽすぎちゃうんだけど
主催者、アーティスト、オーディエンス
なんかみんなの思想だったり行動だったりが
全く異次元でレベルが違ったとすごく感じた。

______________

『音楽には力がある』よく言われるセリフだ
ボクもその可能性をめちゃくちゃ信じてる。

今回の橋の下世界音楽祭は
『音楽』『フェス』『祭』とか
そんな単純にカテゴライズできるものじゃなく
もっと複雑に、もっとシンプルに
FAR EASTという地域の
時間軸だったり場所だったり気候だったり
そんなことも受け入れたりして今生きる人たちが
一生懸命考えてアップデートして
カテゴリー、ジャンルが存在しない
本気な人を受け入れてくれるそんな感じなのかな。

______________

人が生きるっていうことが
今ってめちゃくちゃ複雑になってる気がして
このイベントに出てから
本当はもっとシンプルに生きれるんじゃないかと
言うことをすごく考えるようになった。

主催者、関係者の想いというのは
ボクなんかが簡単に表現したりできないけど

本当に久しぶりに
なにかこの生きにくい世の中に
光が見える

『祭に来てここで感じたことを自分で考えて明日から行動する』
あるアーティストが言ってました。

『自由』
この言葉の本当の意味を多分ボクらの大半は勘違いして認識してる
もう一度ちゃんと考える


________________

出店を通じてなんだけど
本当にいろんなことを考え直すいいキッカケになった
そんなことをたくさん感じさせてくれた

『橋の下世界音楽祭2022』

本当に感謝したいし
全力で応援もしたくなった

主催者、関係者のみなさま
本当にお疲れ様でした、ありがとうございました!


#橋の下世界音楽祭
#橋の下世界音楽祭2022
#toricafe
#goallout

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?