見出し画像

.
12/10(土)
久しぶりにお店をサボった。笑
サボったっていうとまたちょっと違うんだけど。

朝、柳橋市場に行って
その後オーガニックマルシェに寄り
はたけ会議の全体作業日
ペリカンストア開催
toricafeのランチタイム。

土曜日のルーティンは
ホントかなりの戦闘能力がないと戦えない。

この日はお店の営業を12:00過ぎくらいまでやって
とるたべるの杉山くんが
岐阜の白川町に
おもろいトークイベントがあるから行くって、

オレも!!!
そんな感じで便乗して行ってきました。

岐阜の白川町は
暮らすファームSunpoさん @farm_sunpo
和ごころ農園さん @wagokoro0556
五段農園さん @5danfarm

この3トップは最高にいい人で大好きです。

もちろんやってることも
めちゃくちゃおもろいし
しかも今アップデートしようとしてる。

この3人を迎え討つ変態が
ひろさん @hiro_mitsu_110

『里山』がテーマ

農家さんを含めたトークイベントだったんだけど
所謂ところの意識高い系と呼ばれるような
現代ビジネス用語の横文字が想像以上に多くて・・・笑
#農家さんに偏見もちすぎ
#ごめんて


やっぱオモロいことしてる人って
こういう言語も普通に出ちゃうんだな。

ボクも杉山くんもそれなりには強いので
まあ何とか聞き取れました。



その時の印象に残った言葉

付加価値の生み方

ある国の輸出用の野菜はオーガニックじゃない
自国の野菜はオーガニックが大半

リーフロッグ

農業従事者は
無税
学費無料
医療費免除

マネージメントとワーカーの区別
日本は一緒

里山の方が資源が多い
都市は貨幣経済

雇用することでマネジメントに集中する


夜はエイジングビーフのBBQだったんだけど
足早に白川町を出発。


この日の1日はまだまだ終わらなくて
名古屋に戻って
ボトムラインでライブを観る
『年末調整GIG 2022』
#ヒロキいつもありがとう


お目当ては
奇妙礼太郎(開始が早すぎてまだ岐阜)
DYGL

19:00くらいにライブ会場に着いたので
ドミコのライブからスタート!
2ピースのバンドって久しぶりに見ましたが
めっちゃかっこよかったです。
その後は大本命DYGL

もうライブは3回めかな
もちろんかっちょええっす。

ライブ会場後に出ようと思った時
@mitakegoya のたけちゃんを見かけた気がして
『あ!たけちゃん!』って声かけるよりも
早く帰らなきゃだったんでそのままだったんですが
後々聞いたら本人でした。笑


ライブ会場でお酒飲んでたので
コインパーキングに車を止めて
地下鉄でお店へ!

21:00くらいに着いて
そっからはたけ会議メンバーで

いっぱいいろんなこといっぱいしゃべったな
最高に楽しかった!
メンバーのみんないつも本当にありがとう!!!

禁酒3日した後の久しぶりのお酒だったから
酔っ払うの早かったのと
やっぱ楽しく飲む酒は最高っす!


夜中までしゃべくりまくって
何人かは店で寝てた。

みんなが寝てからボクはもう少し仕事。
この時点でam4:00


お店を守ってくれてたスタッフにもめちゃくちゃ感謝!!!
いつもありがとうございます。


車の運転をずっとしてくれた
@toru_taberu の杉山くんもお疲れさま!
今度はもうちょっと乗り心地のいい車で!www



いつもも充実してるんですが、
この日はいつも以上に炸裂してました。

やっぱり
もっと遊んで
たくさん感性を刺激しようと
そう思った1日でした。


#はたけ会議
#ペリカンストア
#toricafe
#goallout










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?