見出し画像

4歳5歳くらいの我が子、ひらがなに興味もちはじめ書き出したけど、書き順が違う…😖どうしますか?

長女が一年くらい前から文字に興味が出てきて、ひらがなを書き出していました。

初めて見た時、
すごいすごい‼︎自分から真似して書いてる‼︎
と心の中でガッツポーズ。
とは束の間。

んっ⁉︎書き順が違うなぁ。
そこが気になる私。

子供に
私「これはね、書く順番が決まっていてね、、」
と話し始めるが、

子供「だって出来ないもん。」
と即答。

そっかぁ出来ないかぁ。それなら仕方ないなぁ。

何が私は気になったのか…心の中を探ってみました。
それは違った書き順のクセがついて、
小学校にあがった時、正すのに本人が苦労するのではないか、
との勝手な心配です。

無理やり教え込んではいけない、と教わったので


(青山節美先生のしあわせなおかあさん塾はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan


気になりつつも、私が無理やり教えて、
逆に文字を書くのが嫌いになったらいけないなぁ
と思って、、子供は暫く自由に書いてました。

そんなある日、私が料理中に、向こうの方から

「あっこれ違ってたんだぁ。」

と声が聞こえてきたので、様子を見にいくと、
正しい書き順で書こうとしていました。

きっと、はじめは出来なくても、
正しい書き順がある、
ということは覚えてくれていたのだと思います。

それなら、と思いこのタイミングで本屋さんへ。

あったーー‼︎
子供の好きなプリンセス⭐︎のひらがな練習帳。
しかも、書き順が正しく書けれるように
丁寧に下書きしてあるものが。

本人もこれが欲しい‼︎とのこと。

家に帰って早速、書いていました。
2、3日程で全部書き終えてました。

私の心配は、余計なお世話だったのでした^^;

今でも、多少鏡文字や書き順が違う文字もありますが、
全く気にしてません。

子供は基本的に

正しくありたい、

のです。

そういえば、私は普段ピアノを教えているのですが、

子供も頑張ってるし、ある程度弾けれたから
この曲は合格でいいかなぁ、、

なんて思っていても、子供が弾き終えた瞬間

「ここが間違えちゃったーー。」
と弾き直す子供もいます。

子供はやっぱり基本的に

出来たい、正しくありたい、

そう思っているんですよね。


でも中には、何でそう思わないような子供もいるのでしょうか?
どうせ僕なんか、私なんか、出来ないし…

もちろん、その時の感情や状況でそうなってしまう時も皆ありますし、自己肯定感が低くなる時期も発達の過程であります。

でも常に否定的。そんな子供さん。


親や、周りの大人、社会が
本来の姿の子供を信じられなくて、色々良かれと思って
余計なことをしてしまうんですよね。
子供のやる気をそいでしまう。

でも、良かれ、と思っているから気が付かないし、
必死に頑張っています。
子供のため、と思っての親の行動。
けして、責めているのではないのです。

ただ、子供の特性、を知らなかっただけ。

一生懸命にしているのに、どうしてこうなったの?
そういう状況は1番悲しいです。

だからこそ、少しずつでも伝えていきたいと思います。

我が子や、お仕事で子供と接する日常で、
思ったこと感じたこと、子供の発達について等、
想いを書き綴っていきます。


最後までお読みくださりありがとうございました(*^^*)🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?