2021年の目標 (自分用)

あけましておめでとうございます。優死 とれまです。

2021年になって既に1ヶ月が経過してるうえに自分は誕生日を迎えて1つ年を取ってしまいましたが、全然新年の挨拶とかするし、2021年の目標をnoteに書いたりします。

自分の時間感覚がズレてるのにはちゃんと理由があって、忘れもしない2021年1月8日、なんとなくスマホをポチポチしてたらうっかり大事なデータを削除してしまい、その復元に1ヶ月程かかってしまった…という訳です。 (頑張ればもう少し早く復元できたと思うけど、ダラダラとSplatoon2をしてたら滅茶苦茶時間がかかりました。)

そんなかなり幸先の悪いスタートを切った自分の2021年ですが、一応目標みたいなのは去年の12月ぐらいからぼんやりとまとめていたので、それを自分の為だけに書き出してみたいと思います。


2021年の目標

①勉強する

これに関しては特に言う事も無い気がする... 狭義の意味でも広義の意味でも色々と勉強したいです。(目標が曖昧すぎる!バカだから) (あと全く関係ない話だけど昨日からずっと脳内で「おっくせんまん」が流れてます。凄い邪魔。)

② (引き続き) 音楽を聴く

これも特に... 「(引き続き)」って書いてある通り、現状維持でいきたいです。TSUTAYAに行く回数はちょっと増やしたいなーと思ってます。近所のTSUTAYA、あらかた欲しいものは借りつくしたな…と思ってたけどこの前改めて見たらキミドリのアルバムとかMSCの「MATADOR」とかあってビビりました。あとele-king booksがやたら置いてある。(これは嬉しい) あと雑誌コーナーにひっそりと快楽天とかLOとか置いてある。 (これは分からない、10年以上通ってるけど最近気づいた)

あ、折角レコードプレーヤーがあるのに使ってないのは勿体ないので「レコードで音楽を聴く」っていうのも目標にしたいです。一応10枚くらいはレコード持ってるんですけど、プレーヤーの設定が面倒臭すぎてほったらかしにしてます。カセットも8本ぐらい持ってますが、家にプレーヤーがないので聴けません。でも集めちゃう。

③もっと本や漫画を読む

・本

2020年の半ば辺りから欲しい本の数が欲しいCDの数を上回るという(自分にとっては)珍事件が起きまして、最初はディスクガイドや音楽に関連する本が殆どだったけど動物豆知識bot(@ykic_bot)氏のツイートから木澤佐登志氏の著作に興味を持ったり、けつのあなカラーボーイにハマった影響でA4しんちゃんの方々の書いた本を読みたくなったり、津山(@TYM30)さんがツイートで紹介してる本を見て面白そうだな~と思ってたりしてると読みたい本の数がドンドン増えていきました。かといって大量の本を買う金も無いし近くにブックオフも無いので、とりあえず図書館に行ってみようと思います。

・漫画

鬼滅の刃とチェンソーマンと呪術廻戦のブームに全くついていけず、ただただ「読みてぇー」という気持ちと「めんどくせぇー」という気持ちをぶつけあってたらなんか1年が終わってたので、今年は「読みてぇー」という気持ちをもう少し強く持ちたいと思います。僕ヤバばっかり読んでても駄目だということで... 暗殺教室の作者の新連載も面白いらしいし、五等分の花嫁の作者の新連載もあるし… (コンビニで後者が表紙になってる雑誌を見てあんまり面白くなさそう!と思ったけど今読んでみたら面白かった。よかった。)

④アニメを見る

アニメは漫画と違って音楽を聴きながら見られないのと、好きな漫画がアニメ化したときに「お気に入りのキャラの声が自分のイメージと違う!」ってなったトラウマがあるせいでアニメを見るのを避けてきたんですけど、なんかまぁ、そろそろいいかなーって思ったので見ようと思います。今は「悪魔バスター☆スターバタフライ」を少しずつ見てます、マルコが可愛い。AmazonプライムもNetflixも見れるので、オススメあったら教えてください。

⑤もっと映画を見る

去年見た映画は5本でした。少ね~~~~~~ 「ムカデ人間」、「ザ・ミスト」、「コリアタウン殺人事件」、「日本のいちばん長い日 (旧)」、「魂のゆくえ」を見ました。「魂のゆくえ」凄い面白かったなぁ… あとWOWOWで放送された大人計画の「キレイ (2019年)」、「ファンキー!」、「愛の罰 生まれつきならしかたない (再演)」、「生きてるし死んでるし」、日本総合悲劇協会の「業音 (再演)」と「ドライブインカリフォルニア」を見ました。どれも良かったです。「パラサイト」、「ミッドサマー」など自分の好きな雰囲気の映画もあったのに見ずに結局スルーしちゃいました。反省してます。Amazonプライムに申し訳ない1年を送ってしまったので、今年はNetflixも含めてガンガン見ていきたいです。とりあえず2021年に入ってからはブラック・ミラーの「国歌」を見ました。映画じゃないけど…

⑥もっとお笑いを見る

お笑いは年を重ねるごとにどんどん好きになってるんですけど、2020年のM-1を見て「錦鯉ってこんなに面白かったのか!」「コウテイ面白すぎる!」「ランジャタイ最高!」「ニッポンの社長ヤバい!」「真空ジェシカありがとう!」と名前を知ってたけどネタは見たことなかった人たちの面白さに衝撃を受けるとともに自分の勉強不足を痛感しました。コロナの影響で多くの芸人さんがYouTubeにネタをアップし始めて、田舎住みで東京のライブに行くのが難しい自分にはありがたい機会なので色々な動画を見たいです。まさか2020年に横須賀歌麻呂の単独ライブをYouTubeで見られるとは… ジャルジャルは既に見まくってます。「リモート面接でめっちゃふざける奴」をきっかけにハマりました。 あと今年はTHE PLAN9「西暦二〇〇X年四月一日、禁洒法ヲ施行スル。」と千原兄弟「プロペラを止めた、僕の声を聞くために。」のDVDを買って見ました。どっちも吉本コント師でタイトルが長い!

⑦正しい生活習慣を送る

気づいたら朝の9時頃に寝て夕方の4時ぐらいに起きる生活リズムが定着してたけど、それがいい訳ないので朝に起きて夜に寝るという健康的な習慣を取り戻したいです。ちなみに最近は朝の6時から9時と夕方の6時から夜の9時まで寝るという、6時間睡眠を2分割するキショすぎる生活を送っています。あともっと外に出て日の光を浴びるようにしたいです。レコード屋とか、図書館とかに行きたい… 電車に乗って少し遠出したりもしたい… 全く外出してない訳ではなく犬の散歩にはよく行くんですけど、基本的に夜なので日光に当たれないのがもどかしいです。

⑧評判の高いエロゲ、ギャルゲをプレイする

具体的には「終ノ空」、「ジサツのための101の方法」、「さよならを教えて」、「euphoria」、「沙耶の唄」、「WHITE ALBUM」とかです。「おいおい、急ににゃるらに被れやがってよ」と思われるかもしれませんが、元々ずっと前からやりたかったし…(言い訳) とにかく自分はサブカルクソオタク野郎なのにこのジャンルにあまり触れてないのはもったいない気がしたので2021年は少しでもプレイ出来たらいいなぁ…と思います。

⑨曲を作る

BudamunkやPUNPEEに憧れてMPC2000XLというサンプラーを中古で買って作曲の真似事を今までちょくちょくやってきましたが、まだ「曲」と呼べるレベルのものは作れていないので、もう少しMPCに触れる時間を増やして積極的に曲の制作をしていきたいです。Budamunkは最近Maschineを使ってるらしいしPUNPEEは最近はほとんどPro Toolsで楽曲制作してるし16FLIPもなんかAKAIのキーボードがついてるやつでビート作ってるしMadlibに至ってはiPadで作ってるらしいですが、自分はMPC2000XLとかいう1999年発売の機材で頑張ります。今一番欲しいのはE-mu SP1200(1987年発売)です。あとオーディオインターフェースとマイクとMTRとMaschine̟+とSP-404とKAOSS PADとKaptivatorとmicroKORGとEMS synthiと…

⑩DTMソフトを使えるようになる

⑨の続きみたいな感じですが、自分はPCでのDTMソフトを使った作曲について苦手意識を持ってて(マジで意味が分からない)、初心者向けといわれるGarageBandも家にApple製品が一つも無いため使えず、無料なのでとりあえずでダウンロードしたCakewalk by Bandlabも一切触っていません。MPC2000XLをもっと活用するためにも、DTMソフトを少しは使えるようになりたいです。出来たらStudio Oneがいい。(砂原良徳が使ってるので)

⑪スケボーする

5lackやISSUGIの影響でスケートボードを買ってとりあえず滑れるようにはなったものの、コロナの影響で外に出れないわそもそも都会と比べて地面が悪くてロクに滑れる所が無いわ久し振りにやったら頭から転ぶわと色々な事情が重なり最近全然やってません。薬局の駐車場(ここが一番地面の状態が良い)で人がいない真夜中に練習して、オーリーとか出来るようになりたいです。チックタックすらまだ上手く出来ませんが…

⑫DOWN NORTH CAMPかけつのあなカラーボーイかlightmellowbuに入れてもらう

叶うかもしれないのでとりあえず言ってみました。

⑬お金を稼ぐ(バイトする)

今まで「レコード屋か駄菓子屋か選曲のバイトしかしたくねぇー!」とゴネてきましたが、お金が足りなくてもう本当にやってられないのでどこでもいいのでバイトを始めようと思います。「どこでもいい」とか言ったけど出来たら近所のレンタルビデオ屋がいいです。(1度面接で落とされた事アリ)

⑭絵を描く

Twitterで絵を描いてる人を見るたびに「俺も描くぞ~」と思って時々描いてたのですが、いつからなのかは分からないけど気付いたら部屋の机に買ったはいいけど読んでない本が積まれており、絵を描く場所が無くなったせいで2020年の後半は全く描かなくなっていました。強いて言えば3DSのうごくメモ帳に福満しげゆきの絵を4回ぐらい模写したりはしました。最初は全然似なかったけど回数を重ねるごとに徐々に福満になっていくのが嬉しかったです。2021年は福満しげゆきの絵だけではなく、好きなキャラの絵や佐々木マキ氏やキューライス氏のような絵を描きたいです。

⑮SSを書く

BL、百合、ヤンデレと色々なSSを読んでる影響なのか1年に1回ぐらい書こうと思って下書きみたいなのをメモ帳に書いてるけど、1回も形にはなってないので今年はちゃんと形にしてpixivとかに投稿したいです。1番最初に書こうとしたSSはヘタリアの日本とスイスがポッキーゲームをするSSです。(たしか中学生の時、書いてる途中で文章力の無さに気づいてやめた) 今年に入って書いたのは僕ヤバの市川がおしっこを漏らしたのをナンパイに助けられるSSです。(下書きだけ書いて満足した)

⑯Twitterと大喜利を頑張る

・Twitter

2020年は以前に比べてツイートが思い付かなくなり、例年と比較してツイート量が減少してしまいました。自分の好きなツイートの種類(というか笑いのツボ?)が変わったせいでもあると思います。思い付かないので頑張ったところでどうしようもない気がしますが、色々なアカウントのツイートを参考にしたりして(パクらないように気を付けつつ)2日に1回はツイート出来るようにしたいです。あとウケなかったのを引きずるのもやめたいです。

・大喜利

去年ランドリーの誘いで宇宙の鳥、佐々木希の子と一緒にボケクエスト4に出場し、全員が大喜利未経験(たぶん)のなか予選を勝ち抜いて決勝に進出できた事で自信がついてネット大喜利を少しずつ始めたのですが、1年を通してしょっぱいというか、恥を晒すような結果となりました。同じチームだった宇宙の鳥や佐々木希の子がどんどんと実力をつけている横でずーっとポテンヒットかピッチャーフライのような大喜利をしていました。恥ずかしい… 大喜利で面白い回答を出せるようになりたいけど、どうすればいいんでしょうか?経験を積むしか無いのかな… そんな事を考えながらこの前久し振りにネタボケライフをやったらまぁまぁいい順位(18位)を取って、逆に怖気づいてしまって以来1度もやってません。あと久し振りに3分大喜利をやろうとしたら出来なくなってました。 とにかく回数を重ねて経験を積んで、少しでも面白い回答を出せるようになりたいです。 あとこっちでもウケなかったのを引きずるのをやめたいです。

⑰CBDを吸ってみる

ヤフーで見た初心者向けのやつか、この前インスタのストーリーでトシロウ(5lackやGAPPERの友人)がオススメしてたやつか、阿修羅MICがプロデュースしてるやつか… どれでもいいので買いたいです。本物の大麻も吸ってみたいんですけど、いかんせん入手経路が無いので… あと合法の×××も一度ぐらいやってみようかなぁ… バッド入りそうで怖いけど。

⑱田原摩耶先生のFANBOXに1ヶ月でもいいから入る

今まで二次創作ばかり読んでた自分が去年突然一次創作のBLにハマり、pixivで#執着攻め のタグが付いている小説を片っ端から読んでた時に出会った「天国と地獄」と「職業村人、パーティーの性処理要員に降格。」の2本にドハマりして、そこから作者の田原摩耶先生のファンになりました。マシュマロで質問を送って答えてもらったりもしました、ありがとうございます。まだ全ての作品を読んだ訳ではないですが、FANBOXでは番外編やifルートの小説も読めるとの事なので金が無くとも絶対に1ヶ月は加入したいです。

⑲ばるぼら氏のnoteを1ヶ月でもいいから定期購読する

ばるぼら氏の事はCorneliusがNHKのサウンドクリエイターズファイルに出演した際に司会役?として一緒に出演していた事で名前を知りました。名前を知る前にも「日本におけるLAFMS受容史」を少し読んだりしていたりもしましたが、その存在を知ってから「こんな多種多様なジャンルへ深い造詣を持つ人がいるなんて…」と衝撃を受けました。あとあらゐけいいち氏のnoteで名前が出ていたのも驚きました、ますます何者なんだ… そんなばるぼら氏の著書、「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書」の事を知って欲しいと思ったけど既に絶版で「少し値が張るけど中古で状態の良い物を探すか…」なんて思ってたらnoteでテキストデータを販売しているらしく、更に月980円の定期購読なら他の有料記事まで全部読めるという!!(しかも記事は随時追加される) これは絶対に買いたい… しかし、記事がドンドン増えてるなら今入るよりも年末に買った方が多くの記事を読めるのでは?とも思ってしまいます。1ヶ月だけじゃなくずっと買えば解決するんだろうけど…

⑳ブログを始める

今まで(今も)文章を書きたい時はnoteで書いてたけど、ブログに移行しようかなーって時々考えます。でも時々考えるだけなので、絶対始めたい!と思ってるわけではありません。というか全然始めたくない気がしてきました。もし始めるなら匿名でこっそりやります。


既に考えてた目標について書くだけなのに12日もかかってしまいました。自分は絶望的に文章を書くのに向いてないらしいです。もう2月も終わりそうですが、今年1年はこれらの20個の目標を叶えるために、努力したり布団から出たりしたいです。

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?