torcida mista

資産防衛のための投資を勉強しています。巷に溢れる儲ける投資や騙す投資、博打な投資などは…

torcida mista

資産防衛のための投資を勉強しています。巷に溢れる儲ける投資や騙す投資、博打な投資などは行いません。信頼出来る誠実で素朴な投資情報の提供を目指します。メルカリもやってます → https://www.mercari.com/jp/u/939763504

マガジン

  • 素人でも騙されない現代版ポートフォリオの作り方

  • 素人でも絶対わかる投資の種類

    投資の勉強を始めようとしても、為替や投資信託、FX などの言葉が難しく、なかなか理解できない方も多いと思います。私もそうでした。今ではこれらの言葉を覚える必要はそれほどなく、たった5つの種類さえ抑えていえれば、だいたい投資とはどういうものかが分かるようになりました。このマガジンではこの5つの投資の種類について説明しています。

最近の記事

ポートフォリオは家計簿のこと

1 ポートフォリオとは何かあなたは家計簿をつけていますか?あるいは過去につけていたことがあるでしょうか。毎日欠かさずにつけるのはなかなか難しいものですが、私はがんばって記録しています。 ここで、私の家計簿の内容を見てみましょう。 家賃が約31%、生活費が28% ...…と支出の割合が分かります。これは、私の家計のポートフォリオと言えます。 つまり、ポートフォリオというのは、あるテーマについてその割合を円グラフにしたものなのです。試しに、上記の家計簿の各項目を投資の言葉に

    • 【投資の種類5】 モノの予約をする先物

      今回は、先物についてお話します。少し長めの文章になりますが、投資の種類についての説明は今回で最後です。 1 先物とは投資に興味がある方は「先物」や「先物取り引き」、「先物商品」といった言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。素人同然の私は、かつて「先物とはどのような商品だろう?」と考えていたことがあります。 しかし実際のところ「先物」という「もの」は存在していません。先物、あるいは先物取引とは「未来の価格を決めて取り引きする」という行為のことを指すのです。 たとえば

      • 【投資の種類4】モノを買う

        いろいろと環境が変わり、気付けば最後の更新から1年が経とうとしています。 引き続き、投資にまつわる話をボチボチ更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 今回は、投資の種類の4番目「現物投資」についてです。 1 現物投資とは「現物投資」という言葉を聞いたことがある方もいると思います。「現物」というあまり馴染みのない言葉は、小難しく聞こえるかもしれませんが、実際には何の事はない「モノ」を表す言葉です。 高価なワインや絵画など、目で観ることができ、実際に触れるこ

        • 【投資の種類3】 お金の価値は何が決めるのか

          これまで5つの投資先の種類のうち「株」と「さい権」についてお話してきましたが、今回は、投資先の種類の 3 番目に挙げた「お金」についてお話します。 1 お金の価値の決め方1000 円よりも 1 万円、1 万円よりも 100 万円のほうが価値が高いことは誰もが知っています。しかしながら、そのお金の価値は誰がどのようにして、もしくは何かどのようになって決まるのでしょうか。 そこで、お金の価値が決まるパターンを考えてみました。ここでも、私の大好きなチョコレートを使った例えでご説

        ポートフォリオは家計簿のこと

        マガジン

        • 素人でも騙されない現代版ポートフォリオの作り方
          1本
        • 素人でも絶対わかる投資の種類
          6本

        記事

          【投資の種類2】さい券(債券)とはお金を貸した証明書

          前回、「株」は「クーポン券」と述べました。今回は、株の次に有名だと思われる「さい券(債券)」について調べてみました。 1 債券は借用書あなたは、お金を貸したり、借りたりしたことはありますか。友達や家族が相手であれば、誰でも少しぐらいの金銭の貸し借りは経験があるかもしれません。 では、銀行などの金融機関からお金を借りたことがある人はどうでしょうか。家のローンなど大金を借りた経験を持つ人も、少なくないと思います。 友人同士の少額の貸し借りはともかく、見ず知らずの人(金融機関

          【投資の種類2】さい券(債券)とはお金を貸した証明書

          【投資の種類1】株とはクーポン券のことである

          今回は、投資をはじめるにあたり、もっとも有名な「株式」について調べてみたことをまとめます。 1 株はクーポン券簡単に言うと「株」はクーポン券と同じようなものだと分かりました。クーポン券とはつまり、チラシやお店などでもらえる「1個買うと 2 個目は無料!」とか「通常価格 500 円の○○が 30% 引き!」とかいう“アレ”です。 たとえば、チョコレート屋さんを新しくはじめたい人はお金が必要ですよね。カカオを購入するお金や、カカオからチョコレートを作るための機械、お店の家賃も

          【投資の種類1】株とはクーポン券のことである

          投資先の種類を素人ながら分類する

          これから投資をはじめていこうと思うのですが、どのような投資先があるのかよくわかっていません。 調べてみたところ、大きく分けて以下の 5 つの種類があるようだとわかりました。 1. 株式 2. さい券(債券) 3. お金 4. 現物 5. 先物 投資に詳しい人からすると「アレ?」と思われるかもしれません。なぜなら、広告などでよく目にする「投資信託」や「FX」といった言葉がないからです。 調べてみてわかったのですが、どうやら「投資信託」や「FX」という投資があるわけではない

          投資先の種類を素人ながら分類する

          素人の私がなぜ投資をはじめるのか。

          1 お金の価値と時代テレビを見ていて、江戸時代の一両は現代の 10 万円と同じくらいの価値だという話を聞いたことはありませんか?また、昭和 20 年頃のサラリーマンの月給は 300 円ぐらいだったという記事を目にする機会も多いのではないでしょうか。 これらから分かることは、「お金の価値は一定ではない」ということです。実際、日本銀行によると「昭和 40 年の 1 万円は平成 29 年の約 2-4 万円に相当する」とされています[1]。 私が会社で働いて得ている給料は、毎月 2

          素人の私がなぜ投資をはじめるのか。