入院生活

先月倒れて救急車で搬送されて、ECUに7日入っていた。その後一般病棟に7日の合計2週間の入院生活を送った。

ECUでは、挿管されていて、5日程の期間の記憶は無い、意識が戻った時廻りの半分位は、挿管された人々!どうやら俺は、生死の間を彷徨って来た様だ!ベットの周りにはカーテンさえ無い。常に看護師さんに見守れた室?監視されている室?トイレさえ介護されながら行かなければならない。眠れない夜々を過ごし、無為に過ごす時。早く家に帰りたかった。


2月の末に右鎖骨の抜針手術後から体調を崩し、そして倒れた。
退院後も2週間は意識朦朧としながら生活して約1.5ヶ月仕事を休んでしまった。勤務先には、とても迷惑をかけてしまった。申し訳無い気持ちで一杯の所、16日に検診に行き主治医の先生と話をする。今迄の主治医は3月末で退職して、新しい主治医の先生は、「折れた骨を繋ぐには、再手術するしか無い。」 との事だって?  絶句‼︎

完全には、繋がっていなかった俺の右鎖骨。そしてこのままでは回復の見込みが無いそうだ!

もう入院生活はしたく無いのになぁ?俺の右鎖骨は?どうなるのだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?