見出し画像

NoiMi廃業します

あらすじ

ん?どういう事?が皆さんの最初の反応だと思います。
2023年9月7日〜9月11日までのHeart販売ライブにて
NoiMiは終了。これは釣りでもなんでも無く本当に
今年の9月末をもって廃業することを決めました。

これまでの約3年間。作品数は10作。
多くの人に支えられ色々と紆余曲折はありましたが
何とかここまで続ける事ができました。
本当にありがとうございます。

本作ではなぜ廃業することになったのか。
皆様には見せた事のなかった苦悩や課題点などを
明確に書き下ろしました。
ぜひ最後までご覧いただけると幸いです。
きっと皆様の想像を超えた物になっていると思います。
では本編でお会いしましょう。



NoiMiの三大弱点

いきなりですがNoiMiには3つの大きな弱点があります。
これらがNoiMiを続ける上での1番の懸念点で、
常に悩まされている部分でもありました。
それが以下の3つです。

・回転率の悪さ
・原価ギリギリ
・購入から到着まで遅い

①回転率の悪さ

1番はこれです。
NoiMiは、ここ3年間でたったの10作しか出せていません。
平均すると約4ヶ月に1回新作が出る計算です。
つまり、収益も4ヶ月に1回しか入らないという事です。
それを仕事と呼べるでしょうか。答えはNOです。

②原価ギリギリ

2つ目は原価問題です。
物価上昇と世間では騒がれていますが、
アパレル業界も例外はなく全ての原価が上がっています。

それに、NoiMiは沢山の工場にそれぞれの工程・製作を
依頼している為、平均原価は5割近くあり、
そこから送料、外注費などをさっ引くと、
皆さんの想像よりもお金は残りません。
これもNoiMiの弱みのひとつです。

③購入から到着まで遅い

これは皆様にも大変ご迷惑をおかけしている点ですが、
NoiMiの商品は到着が非常に遅いです。

平均で1ヶ月〜2ヶ月くらいの期間かかってしまいます。
これにはいくつかの理由があるのですが、
1番大きな理由は受注生産であるという点です。

②でも話したように、沢山の工場に依頼している為
納期のズレや、二重検品などに時間を要してしまいます。
ブランドとしてスピード感は命といっても
過言ではないくらい大事なポイントです。
そこに欠けているのも弱みではあります。



廃業する本当の理由

ここまで赤裸々に弱みを綴ったからといって
廃業する理由になっていません。
僕は、これまで沢山の大口を叩いてきたし
「この服は必ず今よりも価値を生む」そう叫んできました。
今でも自分が口にしてきた宣言たちは背負っています。
これからも背負い続ける覚悟です。

では、なぜ廃業する事になったのか…
本当の理由をこれからお話しします。


僕がNoiMiを廃業する理由。

それは…..



株式会社になるからです!



やっと言えました笑

これまで個人事業としてNoiMiを運営してきましたが、
10月より株式会社としてリニューアルします。
(会社名はまだシークレットにしときます)
それに伴って個人事業のNoiMiを一旦締めるので
それが廃業をする理由です。
びっくりさせてしまった方すいません。

僕は弱点が3つ4つあったとて、それをやめる理由には
しませんし、それを改善し最強にするのが僕の仕事です。
絶対にやめない。その覚悟の表現として、
今回株式会社として運用していくことに決めました。

安心してください。僕がNoiMiの代表である事は
変わりません!


さぁどうする

株式会社にしたらどのような変化があるのか。
それをこれからお話ししたいと思います。

①チームNoiMiができる


株式会社にする事で、新たにメンバーが3人増えます。
つまり、これまで行っていた業務を分担する事により
課題であった回転率を上げる事を可能にします。

これは本当に大きな事で、一気にキャパが大きくなる
ので、必ず月に1作品以上出せるような
体制をいち早く作ろうと思っています。


②自社工場の実現

会社にするにあたって、事務所を設置し
そこで全ての業務をしようと計画しています。
そのタイミングで、これまで工場に依頼していた
刺繍やプリントを全て自社で行える体制を整えます。
(業務用ミシンの購入やライブ専用部屋等)

つまり、工場への外注費が抑えられるため
課題であった原価の削減が可能になるのはもちろん、
自分たちで全ての工程を行えるようになるので、
納期が明確になるという最強体制になります。

そしてライブ会場が事務所固定になるので
いつどんな時も販売できる状態になるという
無双状態を作り上げることができます。


③大量ロットの生産

年内には、オリジナルボディを含む
大量の商品達を一気に製作しようと計画しています。

これが可能になると、最後の課題である
購入から到着までのスピードが、中2〜3日で
お届けする事が可能になるため、
常に置かれている商品とライブ限定商品とを
区別し、ノンストップでこれからNoiMiは
稼働する事が出来ます。


これらの新体制によりこれまでの弱点を全て補い
半年間で【新生NoiMi】の実現を可能にします!



明日から始まるラストライブ

さて話はガラリと変わり、
明日の2023/09/08から始まる販売ライブが
僕1人で作り上げてきたNoiMiの最終章です。
僕の今回のライブの目標は

150枚完売です。

期間は10日までの約3日間。
僕の過去最高売上枚数は8日間で234枚で
1日平均は約30枚でした。
つまり、今回3日で150枚完売を目指すという事は
1日平均50枚を売らなければ達成できないという
今までで1番厳しい戦いです。

前回もそうですが、これを読んで下さっている
皆様の力があってこそ、とらすけはここまで続けて
これました。ここまで夢を叫んでこれました。

そのひとつの節目として、皆様には今回もお力を貸して
頂けますよう全力で叫び切ろうと思ってます。
ライブにも新たなルールを設けてより面白く
より身近に感じてもらえるよう最後の最後まで
叫び続けますので、どうか最後まで見守って頂けると
幸いです。



最後に…


この文が完成している頃には、
明日のライブに向けて皆様にルール説明や
想いを語っている頃と思います。
是非、読み終わった際は感想を送ってやって下さい。
皆さまにワクワクしてもらえてたら嬉しいなぁ。

そして今回のライブは、ランキング形式になっており、
購入枚数が多い方上位3名に、限定Tシャツを無償提供
しようと思っています。
何枚持っていても損させない。
立ち上げ当初から叫んでいる

「買ってから価値が上がる服」

を今回もテーマに作らせて頂いているので
是非上位を目指して参加して頂けるととっても嬉しいです。

さぁいよいよ明日から本当にラストライブが始まります。
どんな結果になろうとも、最後まで僕は想いのままに
叫びまくろうと思っているので、お時間がある際は
遊びに来て頂けると幸いです。
本当に今回が1番厳しいと思います笑
無謀なのは承知の上です。
だけど、やっぱ無謀が主食ですから僕って笑

今回も皆様に大きな感動と希望をお届けすることを
約束してこれを最後の言葉とさせて頂きます。

頑張ろう俺。頑張ろうあなた。

2023/09/07  三宅虎之介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?