マガジンのカバー画像

2023到着株主優待

93
2023年に届いた株主優待の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023.12 フジ日本精糖【2114】株主優待到着

株主優待9月権利のフジ日本精糖から自社商品の砂糖(上白糖2Kg、グラニュ糖1Kg、三温糖1Kg)をいただきました。 感想たくさんのお砂糖をいただき、食べきれなさそうだったので、家族に分けました。長期間保存できる調味料は家族に渡しても、喜ばれるのでありがたいですね。 12月上旬にゆうパックで届きました。 事業内容精糖事業を行っている。主な取り扱い商品は精製糖、液糖、イヌリン、切花栄養剤、食品素材など。 投資指標など(2023.12.27現在/SBI証券HPより)株価:93

2023.11 良品計画【7453】株主優待到着

株主優待8月権利の良品計画から自社商品割引券が届きました。 感想デザインが無印良品らしくて素敵ですね。無印良品での買い物で使用できる5%割引券ですが、まだ買い物にいけていません…。無印良品はシンプルでよい商品が多いので買い物できることを楽しみにしています。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容無印良品にて生活雑貨、食品、衣服などの販売を行っている。その他にカフェ事業やキャンプ事業、住空間事業なども展開している。 投資指標など(2023.12.22現在/SBI証券

2023.11 早稲田アカデミー【4718】株主優待到着

株主優待9月権利の早稲田アカデミーから自社商品券5000円分が届きました。 感想9月権利分の自社商品券です。3年以上継続保有で額面が2倍になるとのこと。3月権利分でいただけるクオカードのほうが、個人的には使い勝手がよく気に入っています。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容小・中・高学生を対象とする進学塾の経営を行っている。 投資指標など(2023.12.22現在/SBI証券HPより)株価:1805円 PER:18.98倍 PBR:2.57倍 予想配当:40円

2023.11 正栄食品工業【8079】株主優待到着

株主優待4月権利の正栄食品工業からお菓子など15点詰め合わせが届きました。 感想山のようなお菓子!チョコレートもおいしいですが、ナッツ系も気に入っています。しばらくはお菓子を購入しなくてよさそうなので、節約にもなっています。何度いただいても大量のお菓子は嬉しいですね。 11月下旬にクロネコヤマト宅急便で届きました。 事業内容食品業界向け原料乳製品、油脂類、製菓原材料類、缶詰類、乾燥果実・ナッツ類などの食品原材料の輸入、仕入、販売。米国ではクルミやプルーンの農園経営も行って

2023.11 TOKAIホールディングス【3167】株主優待到着

株主優待TOKAIHDから9月権利分の優待をいただきました。 感想アクア商品やクオカードなどが選べます。私は使用しやすいので、毎回クオカードにしています。LIBMOも気になるところです。 11月下旬に優待案内が普通郵便で届きました。申し込み後、12月中旬にクオカード1500円分が届きました。 事業内容ガス、電気などのエネルギー事業や情報通信事業、CATV事業などを行っている。 投資指標など(2023.12.15現在/SBI証券HPより)株価:946円 PER:14.53

2023.11 サイバーエージェント【4751】株主優待到着

株主優待9月権利のサイバーエージェントからABEMAプレミアム3か月無料クーポンをいただきました。 感想ABEMAはアニメや声優さんのラジオ視聴に利用しています。無料で利用しているので視聴途中にCMがありましたが、プレミアムになるとCM再生が少なくなるとのことで、快適に視聴できそうです。過去放送も視聴できるようなので視聴する予定です。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容番組を配信しているABEMAなどのメディア事業、ブログサービスAmebaなどインターネット事業

2023.11 キャリアリンク【6070】株主優待到着

株主優待感想コンビニなどでクオカードは何枚あっても困りませんね。いつもと同じように食料品の調達に使う予定です。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容事務系人材サービス事業や製造系人材サービス事業を行っている。 投資指標など(2023.12.12現在/SBI証券HPより)株価:2310円 PER:12.93倍 PBR:2.13倍 予想配当:120円 予想配当利回り:5.19% 優待額:500円×年1回(100株保有の場合) 優待利回り:0.22% 総合利回り:5.4

2023.11 ビックカメラ【3048】株主優待到着

株主優待ビックカメラから8月権利分の自社商品券1000円分が届きました。 感想ビックカメラもコジマ同様、8月権利分の優待は継続保有でいただける優待券が増えるので、次回以降も優待が楽しみです。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容カメラや電化製品、携帯電話、時計などを販売。家電量販店大手でターミナル駅周辺で大型店舗を展開している。 投資指標など(2023.12.8現在/SBI証券HPより)株価:1241円 PER:28.14倍 PBR:1.55倍 予想配当:18円

2023.11 コジマ【7513】株主優待到着

株主優待8月権利のコジマから自社商品券をいただきました。 感想コジマの株主優待券は初めて取得しました。年2回の優待に加え、100株保有の場合、8月権利分は1年以上保有で2000円分、2年以上で3000円分いただけるようになるので楽しみです。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容家庭電化製品や電気製品の販売や修理、工事などを行っている。ビックカメラ傘下。 投資指標など(2023.12.8現在/SBI証券HPより)株価:724円 PER:18.61倍 PBR:0.8

2023.11 明光ネットワークジャパン【4668】株主優待到着

株主優待8月権利の明光ネットワークジャパンから1500円分のクオカードをいただきました。 感想去年まではクオカード500円でしたが、今年からは3年以上の長期保有となり1500円にランクアップしました!うれしい!デザインも企業オリジナルでかわいいですね。 11月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容小中高向け個別指導の補習塾「明光義塾」をFC軸に展開している。日本語学校、学童保育、人材事業もなども手掛ける。 投資指標など(2023.12.8現在/SBI証券HPより)株価:

2023.11 リテールパートナーズ【8167】株主優待到着

株主優待8月権利のリテールパートナーズからJCBギフトカード1000円分いただきました。写真ぶれてる…。 感想優待は自社店舗にて1000円(税込)ごとに1枚(100円)ずつ使用可能な買物優待券とJCBギフトカードを選択可能です。私は使用できる店舗が多く、使いやすいJCBギフトカードを選択しました。 11月中旬に普通郵便で届きました。 事業内容中国・四国・九州地方を中心とし地域に根差したスーパーマーケット事業の管理・運営を行っている。 投資指標など(2023.12.1現在

2023.11 ANAホールディングス【9202】株主優待到着

株主優待ANAからグループ優待券と航空機割引券2枚をいただきました。 感想優待券で飛行機代が半額になります。飛行機で旅行に行きたいなと思い、株を購入しました。まだ予定は立てていませんが、旅行に行くのが楽しみです。 11月上旬に普通郵便で届きました。 事業内容航空運送、航空機整備など航空事業を中心としたエアライングループ。その他に不動産、人材・ビジネスサポートなども手掛ける。 投資など(2023.12.1現在/SBI証券HPより)株価:3045円 PER:14.3倍 PB