マガジンのカバー画像

2023到着株主優待

93
2023年に届いた株主優待の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

2023.6 日本管財ホールディングス【9347】株主優待到着

株主優待日本管財からカタログギフト3000円分をいただきました。 感想3月末に日本管財【9728】が上場廃止となり、4月からは日本管財ホールディングス【9347】として新規上場になりましたが、優待の変更はありません。前回から継続保有3年以上となり、2000円から3000円のカタログギフトにグレードアップしたままとなっています。今回は左下の琥珀だしを注文しました。自分で使うのもよさそうですが、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。 優待案内は6月末に普通郵便で届きました。

2023.6 ベネッセホールディングス【9783】株主優待到着

株主優待ベネッセからカタログギフトをいただきました。 感想自社商品などが選べるカタログギフトからハーモニックのデジタルカタログギフトを選択しました。 紙のカタログギフトのほうが商品を見ていて楽しいですが、見終わったあとの処分が手間なので、デジタルカタログにしました。 今回は今まで使っていたフライパンが痛んできていたので、フライパンを選択しました。焼いたものがこびりつきにくく、朝のお弁当を作るときに大活躍しています。 優待案内は6月末に普通郵便で届き、選択したフライパンはゆう

2023.6 新晃工業【6458】株主優待到着

株主優待新晃工業から図書カード1000円分をいただきました。 感想保有している株で図書カードをいただける優待は少ないので、本や漫画が好きな私にはありがたい優待です。 6月末に普通郵便で届きました。 事業内容空調機器の製造や販売、空調工事の施工、冷媒自然循環システムの設計、施工、保守管理などを行っている。 投資指標など(2023.7.21現在/SBI証券HPより)株価:1900円 PER:10.22倍 PBR:0.78倍 予想配当:60円 予想配当利回り:3.16% 優待

2023.6 日本調剤 【3341】株主優待到着

株主優待日本調剤から自社商品券1500円分をいただきました。 感想100株保有で年2回1500円分ずつ自社商品券がいただけます。 いただいた商品券でオンラインストアにて養命酒製造のど飴2種類、ハッカ油、綿棒を購入しました。養命酒のど飴は以前の養命酒製造の株主優待でいただいて美味しかったので注文しました。ハッカ油はすっきりした香りで気分転換したい場合に使用しています。送料無料で利用できたのもよかったです。 6月末に普通郵便で優待券が届き、商品は7月上旬、注文してからは1週間程

2023.6 ナフコ【2790】株主優待到着

株主優待ナフコからUCギフトカードを1000円分をいただきました。 (写真撮り忘れた…。) 感想UCギフトカードは多くの店舗で使用できるので日用品などの購入に使用する予定です。6月末に普通郵便で届きました。 事業内容家具・ホームファッションストア、ホームセンター事業を行っている。 中国地方地盤に関西や関東地方にも展開している。 投資指標など(2023.7.19現在/SBI証券HPより)株価:1907円 PER:9.47倍 PBR:0.34倍 予想配当:58円 予想配当利

2023.6 シュッピン【3179】株主優待到着

株主優待シュッピンから自社商品券をいただきました。 ECサイトまたは店舗で使用可能。 商品購入の場合:5000円分として利用できる。 売却の場合:売却金額に5%上乗せ。 感想自社商品券5000円分でキングダムノートという筆記具や文房具を中心に販売しているECサイトから便箋、封筒、万年筆に関する書籍を購入しました。シュッピンの他のECサイトでも利用でき、便利な優待と感じました。商品:約4500円+送料:約500円で5000円分の購入としました。 優待は6月下旬に普通郵便で届き

2023.6 明星工業【1976】株主優待到着

株主優待明星工業からJCBギフトカード1000円分をいただきました。 感想ギフトカードは使用できる店舗が多く、重宝しています。日用品の購入などに使用する予定です。 6月末に普通郵便で届きました。 事業内容発電所や化学プラント、液化天然ガス関連施設などの工業設備に欠かせない熱絶縁工事を主力とする建設工事事業を行っている。 投資指標など(2023.7.14現在/SBI証券HPより)株価:946円 PER:9.61倍 PBR:0.8倍 予想配当:36-38円 予想配当利回り:

2023.6 アサンテ【6073】株主優待到着

株主優待アサンテからUFJニコスギフトカードを1000円分をいただきました。 感想UFJニコスギフトカードは使用できるお店が多く便利な優待で気に入っています。ヤマダHDの優待と組み合わせて使用することが多いです。 6月末に普通郵便で届きました。 事業内容シロアリ防除や湿気、地震対策などのハウスアメニティー事業、ホテルやオフィスビルなどで害虫や害獣防除を行うトータルサニテーション事業を手掛ける。 投資指標など(2023.7.12現在/SBI証券HPより)株価:1691円

2023.6 キムラユニティー 【9368】株主優待到着

株主優待キムラユニティーからお米券2枚をいただきました。 感想お米券はツルハで日用品の購入に使用する予定です。 3月下旬に普通郵便で届きました。 事業内容トヨタへの部品包装が主力事業。その他に物流サービス事業や自動車サービス事業、情報サービス事業、人材サービス事業も手掛ける。 投資指標など(2023.7.7現在/SBI証券HPより)株価:1327円 PER:10.53倍 PBR:0.88倍 予想配当:42-48円 予想配当利回り:3.17%(42円の場合) 優待額:88

2023.6 高松コンストラクショングループ【1762】株主優待到着

株主優待高松コンストラクショングループからお米またはお米券など選択できる優待をいただきました。 感想2回目の優待取得でした。お米券やお米はどれだけあっても困らないのでありがたいですね。私はツルハで日用品を購入するのに使用したいのでお米券を選択しました。社会貢献活動として寄付を選択も素敵だと感じます。 6月下旬に普通郵便で案内が届きました。 事業内容都市開発や住宅建設などの建築事業、河川や道路、空港など作る土木事業、不動産、ビルメンテナンスなど周辺事業を中心とした建設業を行

2023.6 ハウスオブローゼ 【7506】株主優待到着

株主優待ハウスオブローゼより自社商品3000円分をいただきました。 ローズの香りハンドクリーム、グレープフルーツの香りボディソープ、グレープフルーツの香り入浴剤のセットです。 感想4度目の優待取得でした。いつもかわいいデザインと癒されるボディケア商品が気に入っています。入浴剤はみずみずしいグレープフルーツの香りがしました。ハンドクリームとボディソープを使用するのも楽しみです。 6月下旬にゆうパックで届きました。 事業内容自然志向の化粧品、ヘアケア、ボディケア商品、雑貨品な

2023.6 アツギ【3529】株主優待到着

株主優待アツギから自社商品30%割引券をいただきました。 感想インナー類が手ごろな値段で販売されていることから、インナー類を購入する時に使用しています。 6月中旬に普通郵便で届きました。 事業内容事業の柱はストッキングなどのレッグウェア、下着などのインナーウェア、介護用品の製造、仕入、販売など。その他に不動産賃貸や太陽光発電売電も行っている。 投資指標など(2023.6.現在/SBI証券HPより)株価:421円 PER:13.49倍 PBR:0.22倍 予想配当:0円

2023.6 KDDI【9433】株主優待到着

株主優待KDDIからカタログギフトを3000円相当をいただきました。 花月コース(100-999株/5年未満保有)でした。 全国の選りすぐりのおいしい食品40種類以上から1点選択できます。 感想2度目の優待取得でした。前回いただいたものと同じ「鹿児島県産黒豚ロールステーキ」を選択しました。カタログギフトは夫も好きなお肉を選択することが多いです。晩ご飯に食べたいと考えています。ホットプレートで焼いてもおいしそう。到着が楽しみです。 優待権利取得後に売却してしまいましたが、タイ