見出し画像

2023.6 日本管財ホールディングス【9347】株主優待到着

株主優待

日本管財からカタログギフト3000円分をいただきました。

今回は左下の琥珀だしを選びました。

感想

3月末に日本管財【9728】が上場廃止となり、4月からは日本管財ホールディングス【9347】として新規上場になりましたが、優待の変更はありません。前回から継続保有3年以上となり、2000円から3000円のカタログギフトにグレードアップしたままとなっています。今回は左下の琥珀だしを注文しました。自分で使うのもよさそうですが、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。
優待案内は6月末に普通郵便で届きました。注文した優待は7月下旬にゆうパックで届きました。

事業内容

オフィスビルや環境施設などの管理運営事業や不動産ファンドマネジメント事業などを営むグループ会社の経営管理やその関連業務を行っている。

投資指標など(2023.7.28現在/SBI証券HPより)

株価:2624円
PER:18.01倍
PBR:‐倍
予想配当:54円
予想配当利回り:2.06%
優待額:3000円×年2回(3年以上継続保有の場合)
優待利回り:2.29%
総合利回り:4.35%
権利確定月:3月・9月

おすすめ度

★★★★☆
新規上場したばかりのため、財務指標が掲載されていません。
日本管財の過去の情報を確認したところ、増配傾向にあり、自己資本比率も高く安定感のある企業のように感じます。優待のカタログギフトもよいかと思っています。上場したばかりであり、今後どのようになっていくかがわからないため星4個としています。

いつもnoteやTwitterでのいいねやコメント、リプありがとうございます。励みになっています。お時間あれば他の記事も読んでいただけると嬉しいです。

以前の記事はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?