マガジンのカバー画像

教員への転職と教員からの転職について考える

9
新卒で民間企業に就職し、その後高校教員に転職。そして再び民間企業へ。2度の転職に至った経緯と思い、教員への転職と教員からの転職を両方経験した者として伝えたいことやアドバイスをまと…
運営しているクリエイター

記事一覧

教員か一般企業か、新卒での選択

最初の投稿に対して予想以上の反響をいただき、驚いています。そして書くことへのモチベーショ…

ツバメ
7か月前
28

【1回目の転職】民間企業から教員へ

前回書いたように新卒では民間企業(商社)に就職しました。 商社への就職を決めた理由 私が…

ツバメ
7か月前
11

教員から民間企業への転職が難しい理由

教員から民間企業への転職は想像以上に大変なものでした。ここでは、教員から民間企業への転職…

ツバメ
7か月前
47

現役教員の転職活動の進め方

今回は、具体的な転職活動の進め方についてです。 先の記事の通り、現役教員でありながら転職…

ツバメ
7か月前
14

退職まであと2週間

 3月も半ばとなり、いよいよ退職の時が近づいてきました。私が転職することが職場に広まると…

ツバメ
6か月前
3

民間企業を経験した教員として意識したこと【教科指導編】

民間企業を経験した教員として意識したことについて書きたいと思います。今回は教科指導編です…

ツバメ
6か月前
7

民間企業を経験した教員として意識したこと・活かせたこと【進路指導編】

今回は、進路指導編です。 学歴について 高校の進路指導で一般的に求められること。それは進学実績ではないでしょうか。高校は進学実績をつくることに必死で、本当にその生徒の希望や将来のためになっているのか?とても疑問でした。  前職(商社)での話。同期が50名ほどいました。みな大卒・大学院卒ですが、旧帝大、国公立、私立いろいろいて、出身学部もばらばらでした。そして会社の上司、先輩、後輩もいろいろなバックグラウンドをもっていました。学歴と仕事ぶりや業績の関係性、相関性は全くありま

教員から会社員に転職して1か月

2024年3月31日に教員を退職して、4月から再び会社員となり、1か月がたちました。ガラッと生…

ツバメ
5か月前
10

教員から会社員に転職して3か月

早いもので、3/31に教員を退職して3か月が経ちました。 もう3か月か、という思いもありつつ、…

ツバメ
2か月前
28