見出し画像

詐欺被害情報のサイトリンク(被害後の現実と向き合うために)

国際ロマンス詐欺、SNS詐欺、投資詐欺、仮想通貨詐欺etcに遭っているかも…と思ったらまずは最寄りの警察署に相談、のちに以下のようなところを利用するのはいかがでしょうか。

ネットとTwitterをあさって信用できそうなサイトを集めてみました。
(ご自身の状況の客観視、さらなる被害を防ぐ、詐欺を止めるための情報提供、心の回復などの役に立つという観点から)

ただし組織規模、現在も活動中か等は未確認ですので、参加のご判断、内容のご判断は、ご自身でお願いいたします

Twitterもさまざまなハッシュタグで情報を集めることはできますが、なかには2次被害を狙ってニセの救済をうたう輩もいますので、ある程度クローズドな場で本音を言いあったり情報交換するのが心の健康の面からも安全面からもよいかと思います。

良心的なサイトをまとめることを主旨としていますので、もしも他に信頼できそうな組織があればお知らせくださいませ。

では本題。
⭐︎星印のあとのサイト名にサイトのリンクが張ってあります♪


☆ ストップ!国際ロマンス詐欺

新川てるえさんというコメンテーターの方が主催しているサイトです。

新川さんはロマンス詐欺について何冊か本も出されているようで、こちらはkindle読み放題の対象にもなっているようです。

『被害額4500万円! 国際ロマンス詐欺の卑劣な手口 impress QuickBooks Kindle版』

いまも稼働しているのかわかりませんがFacebookグループのリンクもありますね。

新川さんのTwitterもありました。


☆ ロマンス投資詐欺 被害情報サイト


詐欺師の入会を防ぐために承認登録制になっているようです。


☆ 海外架空投資詐欺 被害者の会

こちらは全国に影響力のある組織に詐欺の現状を認識し動いてもらう働きかけを行っていらっしゃるようです。警察への相談実績が必須とのことです。



⭐︎ 仮想通貨被害者 情報交換の場

被害者のためのLINEオープンチャット。
LINEなので気安くやり取りができそうです。
仮想通貨被害以外もOKのようです。

また、オープンチャットのサービスを"被害者"...などのワードで検索すると、検索OKにしているオープンチャットがいくつかでてきます。

LINEのホーム画面 → サービス → オープンチャット 

画像1


⭐︎ SCARS 
romansscamsnow.com


英語のサイト、ただし、翻訳機能あります。

翻訳して読みたい方は下の画像のように、
Translate → 国旗を選びます。

旗の数がすごい…そのくらいSNS詐欺が世界中で行われているということですよね。

↓ 翻訳すると下の画像のようになります。

画像2

詐欺被害者のための包括的な情報がこのサイトには載っているようです。

サラッと眺めた程度ですが、社会的ニュース、心のケア、警察への届け出の出し方など網羅されていて、かつちゃんと更新されているところを見ると各種のプロが関わっていそうです。
日本てもしかしてほぼ自助に任せっきり??😂😂😂

⭐︎あなたの弁護士【詐欺対策まとめ】

詐欺被害について相談できる全国の弁護士を紹介してくれているサイトがありました。
中には窓口のない県もありますが、プロフィールを読むと全国対応してくださってる弁護士さんもいらっしゃるようです!
完全成功報酬、電話相談可、初回面談無料の弁護士さんも多数載っていますので、相談を迷われている方はいかがでしょうか。
ただし、弁護士も警察も担当者でだいぶ対応は違うということはお忘れなく😏
わたしは複数人の弁護士さんにあたりましたよ〜。最初からうまくいかなくてもくじけずに!

また、本文中から引用させていただきますが、詐欺被害後に相談可能な専門家は以下だそうです。


警察…まずは警察に通報しましょう。
国民生活センター…どうすれば良いのかわからない時に助言を貰えます。
法テラス…状況に合った相談窓口を紹介してくれる。
弁護士…被害金を取り戻したい場合に相談しましょう。


▶▶最後に、なぜ今回の記事を書こうと思ったか


“詐欺 被害者 救済”  などの文言で検索してみると上位に上がってくるのは2次被害を狙っているのではないか??と思うような怪しげな広告ばかりでした💦

実際、被害者救済する…と語るNPOや探偵事務所、なんでも屋の被害の記事なども同時に出てきました。

詐欺被害直後というのは大金を失いパニック状態なので、ワラにもすがる気持ちでニセ業者を信じてしまう方もいると思います。わたしも当時は二次被害という言葉すら知らず危うい状態でした(ーーlll

そういう更なる被害を防ぐために、良心的な組織をまとめたページがあれば…!!という思いです。SEO対策とかしてないので検索上位に行かなそうなのが残念ですが😂

それにしても"SCARS"のHPうらやましい。

日本支部できないかな・・・てかああいうのが日本語で出来ないかな・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?