2023/4/22-23の和田さん騎乗結果

おさらい

先週末の和田さんは1-1-0-17。
東京遠征で1勝出来たのは良かったけど、追走ペースをミスったような所があったり、ここ一番で馬の出遅れ癖出ちゃったりでうぬぬ。

重賞回顧

フローラS:レシプロシティ…13着

映像見てる限りでは出遅れてはいない五分のスタートから中団辺りの位置なんだけど、
和田さん的にはもっとゲートをスムーズに出て前の位置を取りたかったらしく、結局これが響いて前が止まらず雪崩れ込む形に。
勝ち馬ゴールデンハインド(4枠7番)が逃げ切り勝ちで2着ソーダズリング(2枠2番)が3-4番手だったことを考えると…もうちょい内枠ほしかったかなぁ。

和田竜二騎手(レシプロシティ=13着)「ゲートでソワソワしてしまった。切れるタイプではないので、厳しかった。いいスタートをして、流れに乗れば分からなかった」

https://hochi.news/articles/20230423-OHT1T51187.html?page=1

ふと前走振り返るとこの時も「ゲートでソワソワしたけど何とかゲートを出られた」ってコメントがあるんで、ここら辺改善していきたいね…。

その他回顧

土曜

京都変わりが良いと思ってたエドワーズクラウンとメイショウケンコンが惨敗でうぬぬ。
でもヒミノフラッシュは良馬場&距離大幅短縮&昇級戦&出遅れながらも外から捲って伸びていき惜しくも2着!良いレースだった!これなら次走も楽しみだし外枠取りたいかな。
あとアルママはやはり中山とか小回りコースの方が合ってそう。

日曜

ショウナンハクウンは東京ダートの内枠がまずかったか惨敗。もっとやれると思うんだけど、デインヒル入ってるし急坂コースの方が良いのかしら。
エールトゥヘヴンも惨敗で外伸び馬場も合ったけど時間掛かる馬場が良さそうか。
そしてレイニーデイは…大逃げ爆走したフォルツァエフを番手で追いかけすぎて惨敗。これはちょっとペース配分やっちゃった感が…うぬぬ。
まぁ惨敗だけでなくナイトインロンドンで4馬身完勝もあったのは救いかな。
半姉リュヌルージュは和田さん何度か乗ったことあって、グレーターロンドン×メジロマックイーンという「父のスピードで先行して母父のスタミナで粘る配合」的なパターン。
流石に青葉賞登録したのは吹いたけど回避しそうなので、何かまた縁があれば…。

週末の展望

土曜の青葉賞はマイネルエンペラー。
距離延長は良いと思うけど、東京で末脚勝負は分が悪いと思うんで何とか持久戦になってくれれば…。
後は週末の雨予報もプラスになるはず、と思ったら東京は土曜夜から予報!?早く降ってくれ頼んます。

そして日曜の天皇賞春はディープボンド。
前走の敗因は仕上げどうこうよりもペース展開だと思うんで、タイトルホルダーが居る今回は(去年に引き続き今回も)間違いなく流れるはず。
後は雨予報も助けになると思うし、加えてそろそろマジで外枠祭り過ぎるんで内枠も欲しいねぇ。2018年春天ミッキーロケットみたいなイン突きしてぇ。
タイトルホルダーは去年シルヴァーソニックの放馬を差し引いても完敗してるんで、全く油断できない強敵だとは思ってる。
でもそれで挫ける訳には行かねぇってことよ。少しでも上回る条件引いて勝利の道筋を手繰り寄せたい。
あ、後京都外回りなんで京都の下りに強そうなジャスティンパレスとシルヴァーソニックは要警戒したい。

厳しい戦いになるのは百も承知。それでもG1目指して頑張れ和田さんとボンド。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?