見出し画像

トピアでのマナーについて

運営チームから

トピアをもっと楽しんでもらえるように運営チームからお願いがあります。
ライバーさんとリスナーさんへ向けて、運営チームが考えているマナーについてまとめました。
内容に賛否はあるかと思いますが、トピアを安心して楽しんでもらえるために運営チームの考えを知ってもらいたいです。


ライバーさんへ

ライバー画像

配信に入室してくれたリスナーさんとのコミュニケーションを楽しんでほしいです。
初めて出会うリスナーさんへは名前を呼んで挨拶してもらいたいです。

荒らしやセクハラなどコミュニケーションが成立しないようなリスナーさんと出会ってしまって、苦しんでいるライバーさんはブロック機能をつかってください。
運営にも通報してもらえると、同じような被害にあう方を減らせるように、運営チームで対策を検討します。


リスナーさんへ

リスナー画像

配信に入室したら、ライバーさんとコミュニケーションを楽しんでほしいです。
新しい配信に入室するとライバーさんと仲良くなれたり、推せるライバーさんと突然出会うこともあります。
配信の視聴中はコミュニケーションを楽しんでください。

ライバーさんの配信が楽しかったらギフトを送ってみてください。
配信のなかで素敵だったことや楽しかったことをコメントで伝えてあげてください。
ギフトやコメントがライバーさんの励みになります。


トピボックスについて

ライバーさんを応援するためにはコインが必要です。
リスナーさんはトピボックスでコインを集めて、推しているライバーさんを応援しています。もしトピボックスを集めているリスナーさんに出会っても、ブロックしたりしないでください。
リスナーさんが悲しい体験をしてしまうと、トピアをやめてしまうきっかけになります。

トピボックス目的で配信を巡回するリスナーさんにお願いがあります。
「箱回収失礼します」などの定型コメントではなく、ライバーさんとのコミュニケーションを楽しんでください。トピボックスが目的で配信に入室していることが伝わると、ライバーさんはとても悲しんでしまいます。

ライバーさんとリスナーさんが楽しんでもらえる機会を増やすためにトピボックスという機能がうまれています。トピボックスがお互いにとって良い体験になっていない場合、トピボックスが無くなってしまいます。


身内枠について

トピアには身内枠というタイトルの配信があります。
仲の良いメンバーで配信するのはとても楽しいことだと思います。
ですが、配信に新しいリスナーさんが入室した場合に非難したりブロックしたりするのはやめてください。
リスナーさんが悲しい体験をしてしまうと、トピアをやめてしまうきっかけになります。


トピアの運営チームでは、ユーザーのみなさまとのコミュニケーションとの機会を増やしています。
ユーザーアンケートのタイミング以外でも、気軽に「customer_support@unbereal.co.jp」までご意見やご要望を送っていただきたいです。
ご意見やご要望に対して、個別の回答はしておりませんが、定期的な運営チームからの発信に反映いたします。
これからもトピアをよろしくおねがいいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?