見出し画像

イベントスケジュールの見直しについて

こんにちは、トピア運営チームです。

先日公開した5月イベントについて、たくさんのご意見をいただき誠にありがとうございます。
みなさまからお送りいただいた内容はすべて確認させていただきました。
今回は、大幅なイベントスケジュールの変更に至った経緯について、お伝えさせていただければと思います。

これまで抱えていた課題

トピアの運営チームでは、以前よりイベントの開催スケジュールについて以下のような課題を抱えていました。

  • イベントの開始日/終了日が統一されていないことにより、イベントのスケジュールを覚えてもらいにくかった

  • イベントスケジュールに合わせて、お仕事やプライベートの調整をされているユーザーさんもいらっしゃる中で、イベント日程や曜日が毎月バラバラなことにより、その調整負担が重かった

  • トピアを始めたばかりのユーザーさんへ、ルーキー向けイベントなどの適したイベントが提供しにくい状態だった

  • これまでイベント最終日が毎日あったため、いずれかのイベント最終日がアプリのメンテナンス日程とかぶってしまっていた

課題の解消に向けて

まず、スケジュールを覚えてもらいにくい点について、これまでの開催期間をずらしたスケジュールではなく、すべてのイベントの開始日/終了日を統一した開催スケジュールに変更いたしました。
こちらにより、みなさまのスケジュール調整もしやすくなることと思います。
これからは「トピアのイベントは水曜始まり、火曜終わり」を浸透させていきたいと考えています。

これまで、開始日/終了日がバラバラだったことにより「スケジュール把握が大変でイベントの内容まで把握しきれなかった」といったご意見がございました。
開催スケジュールがシンプルになることで、トピアを始めたばかりのユーザーさんでもイベント情報をキャッチしやすくなります。
まずは開催期間をわかりやすくすることで、イベントの内容まで目を向けてもらいたいと考えています。

いただいたご意見への回答

みなさまからいただいたご意見には全て目を通しており、その中で多かったご意見に回答いたします。

Q:イベントに向けた準備が大変なので、日数が増えると準備もこれまで以上に大変になり、イベントへの参加がしにくくなってしまいます。

みなさまが配信を盛り上げるために、イベントに向け時間をかけて事前準備や企画などをおこなっていること、存じております。今後は、ベースとして全イベントの日数が増える分、その日程の中で初日や最終日など、特に準備した内容を出していく配信を決めたり、みなさまが楽しんでできる範囲でペース配分をしていただければと思います。

Q:イベント日数が増えることにより、仕事のシフト調整がより大変になり、イベントへの参加ができなくなってしまいます。

こちらも最初のご質問と似た回答となってしまいますが、みなさまご事情はそれぞれだと思いますので、調整できる範囲のペース配分でご参加ください。全員同じ条件で、これまで短距離走だったルールが中距離走へと変化しますので、最初は過剰にがんばりすぎてしまうユーザーさんもいらっしゃるかもしれませんが、運営チームでも、このスケジュールでの楽しみ方が早く浸透させられるように周知・改善をしてまいります。

Q:日数を増やす分、売上が増やせると思っているんですよね?

企業として運営している以上、プラットフォームとして収益を追求しなければいけない側面もありますが、今回の目的にそういった考えはございません。トピアのイベントリリース時からこれまでのイベント運営において、イベント日数と売上に相関がないことは把握しております。今回の目的は、上述した課題の解決のための変更です。より優先すべきことは、みなさまに楽しんでいただいたり、安心して活動いただける場をしっかりと提供していくことと認識しております。

Q:イベントの終了日時がかぶっていて、サーバー負荷によって快適に配信できないのではないかと不安です。

イベント終了日は火曜日に統一しますが、現時点の設計では終了時刻はイベントごとにずらしていき、同時刻終了のイベントが極力少なくなるよう準備しております。ご指摘のとおりサーバー負荷を集中させないためでもありますし、リスナーさんが複数のライバーさんのイベントラストで応援やあいさつに回れるようするためでもあります。
※今後ユーザー数の増加状況によっては、あわせてサーバー増強をしながら同時刻終了のイベント数も増える可能性もあります

補足:イベントの参加期限について

5月のイベントから「参加期限」を撤廃いたしました。

これまでは、一部イベントを除いて、開始から24時間以上経過したイベントへ参加できないように期限を設けていました。
それによって、みなさまに以下のようなご不便をおかけしてしまう状況となっていました。

  • 誤って参加をキャンセルしてしまったイベントへ復帰できない

  • イベント開始から24時間以内に参加ボタンを押し忘れてしまうと参加できない

  • トピアを始めたばかりのユーザーさんが参加できるイベントが少ない

みなさまがイベントに参加したい気持ちを持っているにもかかわらず、それが制限されてしまうことは好ましくないと考え、この度の変更に至りました。
いつでも参加できるイベントが増えることで、今まで以上に選択肢が広がり、より自由に楽しんでいただける環境を提供できるのではと考えています。

※一部事前エントリー制のイベントは対象外です。
 事前エントリー制のイベントを途中で抜けてしまった場合には再度参加することはできませんのでご注意ください。

より良いトピアにするために

ここまでお伝えした課題への取り組みのほかにも、長い開催期間を設けることで、ライバーさんとリスナーさんの絆がより深まることを目的としています。

イベントの開催期間が平日に集中してしまった場合に「スケジュールがあわず応援にいけない」といったお声がありました。
リスナーさんがライバーさんを応援する機会を逃してしまうことは、好ましくない体験であると認識しています。

そういったことがなるべく減らせるように、「水曜日から火曜日の7日間」を開催期間といたしました。
トピアを長く利用してくださっているユーザーさんから、新しくトピアを始めてくださったユーザーさんまで、みなさまにとって参加しやすい、応援しやすいイベントの提供をするため、この度の大幅な変更に至りました。

今後について

5月のイベントはまだまだ準備中のものが多数あり、今後も準備が整い次第公開予定となっております。
また、今回はイベントの開催スケジュールについてお伝えいたしましたが、すべてのイベントの詳細が公開される頃には、別途イベントの内容についてお伝えできればと思います。

これからもみなさまが、よりたくさんの人とつながることができる、今まで以上にキラキラと輝ける場所を提供できるよう、運営チームは一丸となって改善に取り組んでいきます。
引き続きトピアをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?