見出し画像

ポリシーというかスタンスのお話

※未受肉である今現状の自分にとっての、であることだけ注意書きをば。

 ごきげんよう寒いですね、とても寒いです🥶❄
本日は配信をお休みにしている手前、予定が早く終わったとてどうしようかなとNoteを書こうかと思い立ちました。

 先日の配信でもお話を軽くしていたのですが、ちょっと備忘録的に自分の配信やXの使い方でのスタンスを明記しておくのは大切かなあと思いまして。
ただそれだけなので今回は通知もしないで書くだけ書き留めておこうかと思っております。

フォローに関して(ツイキャス・X)

 ツイキャスもXさんも基本的に活動者さんはフォローさせていただいて、片思いは2日あたりで対応していまし、た。(過去形)
なぜ過去形かと申しますと、それをしていたらわたくしがものすごくネトスト力(ぢから)を発揮してしまいまして、、、
お相手様はほとんどわたくしなど見ていないのにわたくしはお相手様に詳しくなりすぎるという良くない流れになりリムられるという事態が発生し始めたからなのです。
 ですので特にXでが基本的にVやV準備中の方のみフォローさせていただいて、リスナーとして一度でもコメントくださってフォローしてくださった方(リムるまで)はリストで管理させていただいております。
無論わたくしも配信活動諸々をしているのでフォロワー稼ぎにはされたくありませんですからね。、、、というよりもわたくしがお相手様に詳しくなりすぎてブロックされるのが怖いですから、ね💧

 あと最近一番の悩みが、AI技師様方やAIイラストでのV様方。
わたくし個人のスタンスとしてはAIは否定も肯定も致しません。
上手に付き合っていく必要があると思っていますが、正直現在のAIにはあまり近づきたくないのが本音ではあります。
 勿論トレパク絵師様は論外ですよ。
それに気が付かない活動者様も、個人的にごめんなさいさせていただいております、すみません。
本当はそれを指摘したほうがいいなと思っていたのですが、トレパクの場合元イラストを検索しなくてはいけないので手間なので、、、
それに違和感を持たない活動者様も、ちょっと感覚が合わないかなあと、、、いうところでございます。
 ということで、トレパク絵師様は論外。
AI受肉さんは一旦様子見でそのままにさせていただこうと思っています。
新規でAIとわかる方はそのままにさせていただいております

配信に関して

 わたくし、未受肉なのですよ。
勿論これからセルフで受肉予定ではありますが、勝手なイメージ、VTuber様は未受肉や動かない立ち絵の配信者とはやはり努力もお金も違うじゃないですか。きっと思うところもたくさんあるのだろうなと、勝手に思っております。
そのために「いつかコラボしましょうね」「コラボ前提にお友達に~」というのは軽率にお話ししますが、実現はわたくしが受肉してからではないと大変失礼だと思っております。
 なので、コラボ配信などは現時点ではそれでもいいと仰ってくれる方との1:1以外は無理かなあと思っています。
勝手に委縮してしまうので、はい。
 「よかったら配信きて話しましょうよ」と仰ってくださるお優しい方もいらっしゃいますが、大型コラボなどや順番に話していく企画などは基本的に無理だなあと。
まあ、その、心が弱いです。

性別とか年齢とかとか、、、

 別に構いません。
「言え」と脅されたら普通にお答えしますが、関係ないかなあと思っているのです。
が、低年齢層ほど年齢や性別への防衛意識が強いなと思っている今日この頃です。
用心することは大変よろしいですが、結構心に来るなというのは本音ですね。
 あくまで電子の世界に存在する創作キャラクターではない、とはいえ年齢と性別は配信や諸々の活動内容に必須の項目ではないよなあと考えています。
勿論そういうのが売りの方を否定することは致しませんよ。
ただ少なくともわたくし自身のスタンスとして、です。
 小見出しからズレますけれど、その他の周辺情報も必要でなければ要らないですよねと思っておりますの😌

番外:ご挨拶について

 多分今後も作らないと思います。
Vさんの文化なのかもしれませんが、わたくしは挨拶はきちんとしたいので、、、

そんなところで本日のデイリーを消化しに行ってまいりますので、このあたりで。
お疲れさまでした、おやすみなさいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?