見出し画像

板タブに慣れるまで 準備編

どうもtopazです。
僕は今までiPadで絵を描いていたのですが、パソコンを買ったので、数週間前に板タブを買いました。
買ったのはサムネ画像に載せてる、WacomのMサイズです。(Lサイズは高かった、、、)

ただ、少し予想はしていましたがiPadとは書き心地が完全に異なっていて正直まともなイラストが描けませんでした。
結局それから2週間ほどほぼ使う気になれませんでした。。。
でも、せっかくパソコンがあるのに今更iPadに戻るのも嫌だったので、まずは慣れるための練習から始めることにしました。
その過程をこれからnoteに書いていこうと思います。
僕と同じように板タブで描くのが慣れない人の助けになれば幸いです。

そもそもなぜ板タブなのか

この記事を読んで使いにくいなら液タブにすればいいのでは?
と考えた方もいるかもしれません。
確かに液タブの方が板タブより描きやすいんだと思います。
僕が液タブを買わなかった理由は

・値段が高い。
・せっかくならパソコンの大画面を見ながら作業したかった。
・液タブをこれから使うとしても板タブに慣れていた方がいい。(逆に液タブに慣れると板タブが使えなくなる)

こんな感じです。
でも、いつかは液タブも試してみたいと思っています。

環境を整える

まずは設定を変えて描きやすくしてみます。
いろいろ調べてみましたが、どうやら板タブとモニターに誤差を感じるのは比率の設定によるものが大きいみたいです。設定の仕方はメーカーによって違うみたいなので、メーカー名でググってみてください。
比率とサイズを合わせると少しは描きやすくなりましたが、やはり描きにくいのに違いはありませんでした。

あまりペンタブとは関係ありませんが、左手デバイスがあると描きやすいと思います。
ペンタブでツールを切り替えたり戻るボタンを押すのはするのはめんどくさいし、かといってショートカットキーを使うためのキーボードはペンタブのせいで置く場所がなくなります。
なので左手だけで操作できる小さいキーボードがあると非常に描きやすくなります。
僕はこのテンキーを使用しています。

練習の準備は出来たので今回はこの辺で終わりにします。
次回は実際にペンタブで描く練習を始めます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?