見出し画像

弟子入りの日

こんにちは、俊です。
さて、今回は根本さんお弟子制度9期のプレセミナーについての振り返り記事です。
去る5/26(日)、師匠の根本裕幸さんの元に、僕を含めた9期生たちが集結しました。

そもそも根本裕幸さんとは

僕が弟子入りした師匠でありますところの根本裕幸さんは、20年以上のキャリアを持つ予約の取れない大人気カウンセラー
クライアント様のセッションを行うほか、多数の著書を執筆されていたりセミナー主催したりyoutubeやブログでも発信されていたりetc..と八面六臂な活躍をされているマルチでナイスな生ける伝説です。
ちなみに八面六臂は「はちめんろっぴ」と読みます。色々やっててスゲーという意味です。
話術が凄まじく、その面白さ超弩級のブログでは、心理学を扱いながら笑いあり涙ありときどき鋭いナイフ級の指摘ありのエンタメンタル作品な記事を日々更新されています。皆さんぜひご一読ください。
師匠のブログはコチラ↓↓

いま書きながら「エンタメンタル」って良い造語できたな!!これ今後も自分でも使っていこう!と思いネットで検索したら既にチラホラ該当の言葉を使っているページが出てきました。やはり同じことを考える人は居るか…
うぬー。
でもめげずに時々使っていきます。諦めない心大事。

話を戻します。
そんな素敵な根本さんは、長らく弟子を取らずに活動をしてきましたが、ある時「お弟子さん制度」を開始します。敢えてカジュアルなテイストも交えながら、自らの経験を伝えるために広く門戸を開かれたのです。
半年間に渡って根本さんや講師の方々の教えを受けることができるもので、過去に多くの先輩方が修了されていきました。そして修了後も、師と弟子という関係性が続いていく様子が、様々な発信から伺えました。
根本さんがお弟子さん制度を始めた背景にある思いは、コチラの記事に詳細が綴られています。

僕はこの9期生として、入門したのでした。

会場は「女性の園」状態!

さて、そんな根本さんのお弟子制度では、半年間の講座が始まる前にプレセミナーが開催されます。最初の顔合わせ、自己紹介、講座イントロダクションなどの機会です。

神楽坂の会場は過去に根本さんの単発セミナーに参加したことがあったので、迷うことなく到着。
時刻に余裕をもって来たつもりでしたが、既に会場はほぼ満席。
同期の皆さんが座っていました。
その会場の様子に、圧倒されます。

ほぼ全て、9割以上、女性…!!

分かってはいましたし、予想していましたが、男性は僕と、もう1名だけという少なさ。
スタッフさんも男性は1名でしたので、会場には30名以上居るなか、なんと男性は根本師匠を含め「4名」しか居ませんでした!
圧倒的マイノリティ!!

でもこれが現状だし、現実なんだよなあと思い直しました。
ここにはちょっと寂しさも感じますし、一方で決意の気持ちもやる気も湧いてきます。

男性と心理学

勿論全員ではありませんが、僕ら男性は、感情の扱い方が長けているとは言えません。むしろ不得意で、その不器用さとそもそもの性質も相まって、感情より思考だったり理屈だったりで物事を捉えがちです。
でもだからこそ人生で精神的にキツい「問題」にぶち当たっても、こころの癒しや赦しを焦点に当てる人が少ない印象で、根本師匠のブログ読者も、女性の方が圧倒的に多いよなぁと分かってはいました。

僕はこの多様化の時代、男性が古い習性(というより風習?)から脱却し、担ってきた「役割」の価値観をアップデートして、本来もっている魅力を素直に発揮することが、本人も(きっと周囲も)幸せになる1つの方法だと思っています。
根本師匠のブログでは超絶素晴らしい男性を「ヘラクレスオオカブト」と称することがありますが、僕もそうありたいし、そんな人たちを増やしたいぜ、という思いで根本師匠に弟子入りしたのでした。

ワクワクする同期と姉弟子の皆さん

さて、自己紹介の時間があったのですが、同期の皆さんのお話を聴いていたら、それだけで元が取れちゃうくらい面白く楽しい時間でした。
色んな人がいるんだなぁ、でも僕らは根本さんのファンという共通点があるし、何より今日から弟子の同期なんだな!と嬉しく思いました。

そして、会場には頼もしい姉弟子の皆様が。
姉弟子の皆様の声には芯が通り、先輩として沢山助言をいただきました。
僕は今の本業も辞める気は(今のところ)無いので、カウンセラー業と別のお仕事を両立されている先輩に、その工夫点などを質問させていただきました。しっかりとしたご回答もいただき、本当に大感謝です。ありがとうございます。

なんかこう、姉弟子とか同期って、言葉の響きも良いですよね。
嬉しいですよね。
いつか兄弟子の皆さんにもご挨拶できたらなあと思っています。

スタッフの皆さま、そして根本さんに感謝

プレセミナーの休憩中、根本さんと神楽坂の飲食店やご友人(僕の大学の大先輩にあたる方でした)についてお話したり、スタッフのけいさんと大相撲の5月場所の話で盛り上がったり、師匠やスタッフの皆様から緊張をほぐしていただき、リラックスできました。

まだ本講座が始まる前ですが、改めてこの機会を作ってくださった根本師匠と、スタッフの方々に感謝の気持ちが絶えません。
最後までとても楽しい1日となりました。

プレセミナー終了後、神楽坂を飯田橋方面に下って、ラーメン屋さんで混ぜそばを食べて帰路に着きました。旨し。

らぁ麺や RYOMAさんのローストポークまぜそば

学生時代の神楽坂に対する思い出も、どこかで触れられたらなと思います。
飯田橋方面はコロナ禍でだいぶ飲食店が入れ替わってしまい、馴染みのお店が無くなってしまったのは寂しい限り。。

こういう街に紐づく感情にも、心理学を通して理解を深められたらなと思っています。

という訳で、今回は根本裕幸さんのお弟子9期プレセミナーについて書かせていただきました。

それではまた次の記事で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?