マガジンのカバー画像

群馬大学交換留学レポートまとめ

4
群馬大学交換留学生の張良聖(ジョ)です。 色々なレポートが作られたが、何か質問があれば、ぜひ教えてください。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

南海トラフの心得

NHK資料を見て  NHK作成ドキュメンタリーについて、地震が発生すると、気象庁から直ぐに皆が持っている携帯電話に緊急地震速報を伝達する。ビデオの中で主人公は市役所からの「余震の可能性がありますのでご注意ください」という通知を受け、余震の避難のために、スーパーで様々な商品を買い、ガソリンを準備し、家族と一緒に市の避難所に一時的に滞在していた。数日後、通知通りに余震が発生すると、その影響で、津波が急激に日本に侵入した。 不安定な要素  津波が発生する地震の影響で、多くの国民の

「させていただく」、変だろうか

はじめに 「させていただく」とは、私にとって、授業で発表する時、受講生らにテーマ及びその内容を注意させる働きを持つ言葉だと思う。政治家、公務員、芸能人代表など様々な有名人らや政府関係者たちはそのような言葉をよく使っている。しかし、実を言うと、私はその言葉の意味について少しはっきりしない。文法的に、「いただく」は「もらう」の謙譲語である。例えば、友達に台湾のお土産をあげる際、「私は母に台湾のお土産をもらった」とそう言うことだ。そして「させて」の主体は相手、「いただく」の主体は自