見出し画像

Tooon社の週報 vol.33 日報でYWTを使うとストーリーで振り返りができる

こんにちは!広報担当インターンの大前です。

Tooon社ではメンバーが業務終わりに日報を書いています。日報のフレームワークは各々自由なのですが、私は先週からYWTというフレームワークを使うようになりました。YWTとは何か、どうしてYWTを導入したのか、1週間実践してみてどうだったかを書きたいと思います。

まずYWTとは、日本能率協会コンサルティング(JMAC)が開発した振り返り・リフレクション(内省)の考え方・実践手法で、やったこと(Y)・わかったこと(W)・次にやること(T)の頭文字を取っています。

参考

postalk株式会社のこちらの記事をみて、YWTという手法を知りました。

次にどうしてYWTを導入したのかについてです。

今まで私は日報に以下の項目を書いていました。

  • 学んだこと

  • 学んだことから実践する行動

  • 悩み

この自己流の項目に沿って書いていましたが、「学んだこと」がすぐには出てきにくいという問題がありました。

そこでYWTを実践してみると、やったこと→分かったこと→次にやることがストーリーとして出てくるので、以前のフレームワークである「学んだこと」(YWTに沿うとW)が考えやすくなりました。

以後、日報や1週間の振り返りの際はYWTのフレームワークを使用するようになりました。

皆さんもぜひ個人の振り返りにYWTを使ってみてください!


それではミニコラムはここら辺にして、週報に参ります!

Tooon社の週報では、1週間の社内の動きをサマリとして発信します。
Tooonに興味を持っていただいた方に分かりやすくお伝えしようと思いますので、ぜひご一読いただけますと幸いです。


10月30日:【Tips記事】 在宅フリーランスの基礎教養は「タイピング」である

在宅フリーランスに必要な能力ってなんでしょうか? 専門的なスキルも大切なのですが、全ての土台となるのはタイピングスキルなのではないか、ということについて探っています。

在宅フリーランスの基礎教養は「タイピング」である

11月2日:【Tips記事】 作業効率を上げるおすすめChrome拡張機能10選

業務効率化の観点から、インストールすると便利なChrome拡張機能を紹介しました!
ダークモードに変換、YouTubeの動画でスクショを撮る、カラーコードを抽出など。

詳細は記事をご覧ください!

作業効率を上げるおすすめChrome拡張機能10選

11月3日:【Tips記事】 HHKB Studio レビュー / デュアルHHKBから乗り換えられるか?

10月25日に発売されたキーボード「HHKB Studio」
ポインティングスティックとジェスチャーパッドの機能が搭載されましたが、使い心地はいかに...?

詳細は記事をご覧ください!

HHKB Studio レビュー / デュアルHHKBから乗り換えられるか?

ギャラリー追加

インフルエンサーのらっとさんをギャラリーに追加いたしました。


Tooonは現在招待制により運用をしています。Tooonの登録には、既存ユーザー様からの招待か、仮登録をしていただく必要がございます。

招待コードをお持ちでない方は、下記のリンクよりお気軽にご登録くださいませ。(※メールアドレスを入力するだけで完了いたします。)
👉 仮登録をする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?