マガジンのカバー画像

公式アプリ「バスティン プラス」

10
バスティン・メソッドのテキスト準拠公式アプリ、「バスティン プラス」に関するコラムをまとめたマガジンです。 バスティン・メソッドを使用しているけど、アプリは使用していない方はもち…
運営しているクリエイター

#アプリ

バスティン プラスとは?

バスティン・メソッドで学ぶ人が、たくさんの音楽と出会い、達成感を味わいながら、楽しく読譜力を身に着けられるよう、これまでの教材に「プラス」してメソッドをより深くご活用いただくための補助教材アプリです。同じような要素の曲を、シリーズをまたがって何曲も弾くことで、飽きさせずに自然と繰り返し学習できるよう学習者と指導者をサポートいたします。 ★サブスクプランの現在ご利用いただける有料コンテンツはこちら★ アイコンについて※2024年7月更新 ホーム画面 1.がくふ 「ベー

バスティンプラスの使い方 #0~【動画で紹介】DL/登録/内容~

この度「バスティン プラス」リリース記念イベントとして、アプリの活用法セミナー「アプリを使ってレッスンをさらに楽しく♪」が6月22日に開催されました。アプリのダウンロード方法や使い方、さらにアイデア満載のさまざまな活用法が紹介されまので、その内容を一部抜粋して掲載します。 ※本アプリを早速レッスンで使われている塚田めぐみ先生と井上朗子先生の活用方法については、コラム続編(#1と#2)へ。 「ピアノ教育に関わる全ての人」のためのアプリ「バスティン プラス」は、レッスン中はもち

バスティン プラスの使い方 #1~井上朗子先生の場合~

この度「バスティン プラス」リリース記念イベントとして、アプリの活用法セミナー「アプリを使ってレッスンをさらに楽しく♪」が6月22日に開催されました。「早速使っています!」という井上朗子先生に、レッスン内や自宅練習でのアプリ活用方法について教えていただきましたので、内容を一部抜粋して掲載します。 ※コラム続編(#2)では、塚田めぐみ先生の活用方法をご紹介します。 ▶︎バスティンプラスの使い方 #0~【動画で紹介】DL/登録/内容~ ▶︎バスティンプラスの使い方 #2 ~塚田

バスティンプラスの使い方 #2~塚田めぐみ先生の場合~

この度「バスティン プラス」リリース記念イベントとして、アプリの活用法セミナー「アプリを使ってレッスンをさらに楽しく♪」が6月22日に開催されました。「早速使っています!」という塚田めぐみ先生に、レッスン内や自宅練習でのアプリ活用方法について教えていただきましたので、内容を一部抜粋して掲載します。 ※コラム前編(#1)では、井上朗子先生の活用方法をご紹介しています。 ▶︎バスティンプラスの使い方 #0~【動画で紹介】DL/登録/内容~ ▶︎バスティンプラスの使い方 #1 ~

バスティンプラスの使い方 #3~小学2年生男の子の場合~

バスティン プラス、使いこなしていますか? アプリ「バスティン プラス」がリリースされて6ヶ月。 使い心地はいかがでしょうか? ここでは、アプリを使って楽しんでピアノ練習に励んでくれている、小学2年生の男の子の例をご紹介します。 ぜひ、参考にしてみてくださいね♪ 小学2年生Aくんがバスティン プラスを使ってみた。 バスティン プラスを使うようになった小学2年生のAくん。 ●ピアノ歴:4年 ●練習時間:週5回 /1日5分 バスティン プラスを使うまでは、バスティンの曲があ

バスティンプラスの使い方 #4 ~ステージアレンジを活用しよう~

「バスティン プラス」のリリースから早くも1周年を迎えました。皆さま、いつもアプリをご利用いただきありがとうございます! より楽しく、いろいろな形でアプリを使っていただこうと、先月5月11日には初の試みとして、音源に合わせてアンサンブル演奏が可能な「バスティンステップ」を開催しました。 今回は、バスティンステップでの様子を通して、ステージアレンジの活用例をご紹介いたします! どうやって音源を使用するの? ステージアレンジは、2024年6月現在、10曲リリースしています。

「バスティン プラス」のロゴができるまで

「バスティン プラス」がリリースされて約1カ月。 スマホのホーム画面にあるロゴは見慣れてきましたでしょうか? 今回は、ロゴの誕生秘話についてお話したいと思います。 思わず開きたくなる、わくわくするロゴを このアプリは、ピアノを弾くことが「もっと楽しく」なるようにと願いを込めてつくられました。スマホアプリですから、ロゴは、ホーム画面に置かれたり、通知機能で「顔」になって登場します。毎日の忙しい生活の中で、スマホを見たときに、ちらっと覗く顔。その顔を見て、レッスンでの先生と