見出し画像

スキー旅行@新潟

私自身が子供の頃からスキーをしていたので、子供達にも体験させたところ、2人とも楽しんでくれています。
パパは若い頃にやったことはあり、昨年、少し滑ってみたりもしたけど、もっぱら雪遊び担当です。

そう。
スキー目的で行ったからと言って、ずっとスキーの練習ばかりしていると…子供たちは疲れてしまいます。

そのため、スキー場選びの条件は…
1.休憩場所の確保
2.雪遊びエリアの充実
3.やっぱりそこそこ近い所、もしくは前泊場所の確保
4.パパも温泉等でお楽しみポイントがある所

となります。

今回、3.は途中にある実家に前泊することで、条件を緩和して、新潟県の上越国際スキー場に行きました。

条件1.は、「チェックアウト17時」という宿泊プランにしました。
条件2.は、キッズエリアが充実していそうなので、選びました。

実際に体験した所…
・休憩場所がホテルの部屋だと、ゲレンデから遠すぎる
・キッズエリアが小さい子向けすぎた
 (今まで体験していたキッズエリアの方が豪快に遊べた)
・このスキー場、歩く場所多すぎる
 (歩きがそこそこ上手くないと大変)
という課題が見つかりました。

ただ、子供達が成長してきて、キッズエリアより、スキーを楽しんでくれるようになっていたのが幸いしました。

来年からのスキー場選びでは、↑の課題も条件に加えて、探索していきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?