とまと

ちょっと思うところあり、今までの記事を削除して新しいものに作り替えていきたいと思いまし…

とまと

ちょっと思うところあり、今までの記事を削除して新しいものに作り替えていきたいと思いました。 すこしずつすこしずつですが、自分のことを発信できたらいいな、って思います。 前に掲載していた記事にスキをしてくださった方々、ありがとうございました。感謝は忘れません。

最近の記事

内側に向けて発信していても世界が広がらない

ずっとずっとずっと もう16年ほどかな。。 クローズドな方向には たくさん発信してきていたんだけど 今年は外に向けての発信を たくさんしていきたいな、と思う。 内側に向けて発信することも 悪くはないけれど 仲間が増えない気がしていて そうだとしたら それはすごく後悔するんじゃないかな、と そう思ってね。 すこしずつ 開示していこうと思う。 自分を。。。。 知らない世界に飛び込め。 私。

    • できないことを数えて生きていくのはスキじゃない。

      コロナ禍で できることが少なくなってきてたり 会えなくて残念、というけれど できないことを数えて生きていくのは スキじゃない。 できることがまだまだいっぱいあるのに できないことを数えて 悲しんで生きていくほど 人生は長くない。 1日は24時間しかないし 1年は365日しかない。 人生は80年そこそこしかない。 なのに もう2年も「できない」ことを数えて 生きてるなんて すごくもったいない。 何ならできるかな~~~💛 と、 ワクワクしたい。

      • 伝える。

        伝えたいことを 伝えずにいたら 伝えられなくなってしまうかもしれないから 伝えたいと思ったときに 伝える。 「いつまでもあると思うな親と金」 だっけ?(笑) その言葉に似てるかも~ 「今日の命、明日もあるかはわからないよ」 なんだよね。 そういう経験をしたから。 私。 だから 本当にそう思う。 特に スキとか 嬉しいとか ありがとうって言葉は 躊躇せずに伝えておかないと 後悔するよね。 あと、 「ごめんなさい」も・・・

        • カラフルに生きる

          カラフルに生きる。 これが私のモットー。 ま、そのおかげか 本当にカラフルに生きてきた。 個性豊かな子供たちにも恵まれ カラフルに生きてこれてる。(と思う) ピンクや赤や黄色みたいな 明るい幸せっぽい色だけではなく 茶色も黒も灰色みたいな 暗い不幸っぽい色だって 大切な色。 明るい色ばかりではボケる絵も 暗い色があると ぐっと締まってくる。 その色があるから引き立つんだよね~ それに せっかく生きているのに 使ってない色があるなんて もったいない。 全色使って生きて

        内側に向けて発信していても世界が広がらない

          少しずつ書いていきます。

          頭がまとまらない。 書きたいことはたくさんあると思うんだけど まとまらない。 でも 書きたい気持ちはあるんだけど。。 まとまらない。 何から書いていこうかな~ 少しずつ出していこう。

          少しずつ書いていきます。