2. ソフトウェアライフサイクルを通じてのテスト(K2)

2.1 ソフトウェア開発モデル(K2) 

LO-2.1.1 開発ライフサイクルにおける開発作業、テスト活動、成果物の関係を、例として与えられたプロジェクト、プロダクトを利用して説明する。(K2)
LO-2.1.2 プロジェクトやプロダクトの特性を背景としたソフトウェア開発モデルを適用する必要性を認識する。(K1)
LO-2.1.3 どんなライフサイクルモデルにも適用できる良いテストの特性を再認識する。(K1)

2.2 テストレベル(K2) 

LO-2.2.1 いろいろなレベルのテストを比較する。例えば、テストの主目的、テストの主な対象物、典型的なテストのターゲット(例えば、機能テスト、構造テスト)、テストに関連する開発成果物、テスト担当者、識別される欠陥や 故障の種類。(K2)

2.3 テストタイプ(K2) 

LO-2.3.1 4つのテストタイプ(機能テスト、非機能テスト、構造テスト、変更部分のテスト)の例を示して比較する。(K2)
LO-2.3.2 機能テストと構造テストはどんなテストレベルでも現れることを認識する。(K1)
LO-2.3.3 非機能要件をベースにした非機能的なテストがどのようなものかを説明する。(K2)
LO-2.3.4 ソフトウェア、システムの構造やアーキテクチャの分析をベースにしたテストがどのようなものであるかを説明 する。(K2)
LO-2.3.5 確認テストと回帰テストの目的を説明する。(K2)

2.4 保守テスト(K2) 

LO-2.4.1 保守テスト(既に開発済みのシステムのテスト)をテストタイプ、テストを開始するきっかけ、テストの量の点で、 新規開発アプリケーションのテストと比較する。(K2)
LO-2.4.2 保守テストを実施する指針(変更、別システムへの移行、ハード入れ替えなど)を認識する。(K1)
LO-2.4.3 保守において回帰テスト、および影響度分析の役割を説明する。(K2)

JSTQB FL 学習の目的

ここから先は

0字

このマガジンを購読していただくと、ソフトウェア品質倶楽部のコミュニティ(LINEグループ)にも参加していただくことができます。 コミュニティへの参加を希望される方はコメントにてご連絡ください。

ソフトウェア品質倶楽部

¥1,000 / 月 初月無料

ソフトウェアテストに関する情報(資格、技術、技術書)などを定期的に追加します。 個別で販売しているノートは全て入っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?