44歳もう一度子育てやり直し自分もやり直し。

家の3人兄妹の末っ子は、
もうすぐ3歳。

ほんとに驚くほど頭がよくて
可愛くて、
ほんとに私が産んだのかー?と
自分でも不思議になるほどです。

上の子どもたちは
自分の嫌な所を持っているような気がして
可愛いーと大きな心で包み込めなかったです。

その頃は自分にほんとに自信がなくて
いつも何か足りない足りないと思って
いたので
そんな気持ちが子どもたちに繁栄して
子どもたちも、子どもらしさを出せないで育ってきたんだと次女をみると思います。

次女は上の子たちから
ずいぶん後に産まれました。
長女とは18歳離れていて
長男とは15歳離れています。

きっと
今次女が、
産まれてきたということは
長女や、長男の子育てをやり直させてあげると言う
神様からのプレゼントだと思います。

次女を思いっきり可愛いがれば
満たされなかった長女や長男の心が癒やされていくのではないかと思っています。

そして、もう一つ思うのは
次女はずっとママママ、
といってくつっいてるし
まだおっぱい吸ってるし
つねに
ママ大スキーと言うし
母を訪ねて3千里でマルコがお母さんと離れ離れになってしまうシーンを
とても辛そうにみてるので
きっと、
八重ちゃんが産まれるずっとずっと前に
お母さんと離れ離れになったことがあったんだね。
と次女に言ったら
ちがーう。
と言われました。

わたしは再婚して次女が産まれるまで
家族は大好きだけどうまくやっていくこができなくて外にばかり目を向けていました。

今は
ほんとうはすごくなりたかった
暖かいお母さんに少しづつ近づいけていけるように
頑張っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?