激安

FTインプレッション-9【激安釣り具に関する考察】

もくじ
https://note.mu/tonuma/n/n30e1d1920c69

どうも、こんにちわ、ぼくの釣り具紹介です。今回は激安釣り具について、です。

ところでこの前すし食べに行きました。命の次に大切な金を叩いて、というかまぁまぁ命がけの金額でした。で、連れて行ってあげた後輩、突き出しの白魚を、「こちらは宍道湖産の白魚です。梅で煮付けました」という説明聞いて食べたあとに「うどんでしたっけ」という注意力散漫なバカ舌。挙句、店を出てから「あそこの原価ってどのくらいなんですかね?」と。彼には、知性とか探究心とか思いやりといった、ニンゲンとして持っていた方がよさげな性質や感情がないのかと思い、動かなくなるまでくすぐってやろうかと思いました、それ聞いて。「ここ、コストパフォーマンスはー」とか言いたいんでしょうかね。すし屋がなんで高いか、材料費じゃなくて大将の技術料だろ、と。

そんなコストパフォーマンス、釣り具においてはなかなか由々しき問題というか、釣れる、という成果を最終的な指標とすれば、コストパフォーマンスというか安く入手できればそれに越したことはないと思います。30,000円で売っている竿と5,000円の竿、同じように釣れるなら安いほうがよくね?何が違うの?というキケンな命題。ではちょっと検証。

1.タイラバロッド

A)Daiwa 紅牙 EXAGS

66,000〜79,000円(実勢価格56,274〜63,796円:amazon)


オートマチックなフッキングを可能にする全身メガトップ乗せ調子「TYPE-N」シリーズの最高峰。ソリッド(無垢材)にクロスを巻き付けた「ソリッドパワースリム」構造は、ソリッドの特性である驚異的な粘りで極限まで曲げた状態でマダイとのファイトをとことん楽しめる「THRILL GAME」コンセプトを実現。5ftのレングスはタイラバでは異色のレングスではあるが、これまでにない操作性とダイレクト感で、ロッドを思いきり曲げてファイトしたいアングラーのワクワク感を一層引き立ててくれる。

引き立てられたい!!

貴族の竿ですよね、これは。馬で言えばサラブレッド。車で言えばフェラーリとかでしょうか。サラブレッドにもフェラーリにも乗ったことはありませんし、なによりこの紅牙を使ったことがないのでわかりませんけれども。。ていうか、フォアグリップがEVAなのがちょっとね。。。というのが個人的な感想。


B)SHIMANO 炎月リミテッド
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5235
65,000円(実勢価格49,140〜53,764円:amazon)


炎月リミテッドは、鯛ラバロッドの実釣性能を別次元まで引き上げた革命的な製品。手首に負担が少ない、まっすぐに近い状態で握れる左右別仕様のXシート エクストリームガングリップが吸い付くようなホールド感を体現し、等速巻きの安定性を劇的に向上。フッキングの瞬間や大鯛とのファイトにも力負けすることがない。また、左右それぞれに専用設計を施したスパイラルガイドをはじめ、鯛ラバロッド初となる機構をフル装備。手にした瞬間、世界が変わる。

変わったっけかな。。。?

もう一方の雄、シマノの最高級品。これは肉で言うと松坂牛、とかなんでしょうかね。よーわかりませんが。「肉より魚なんだよね、最近。。」とか言われちゃうと立つ瀬がございません。

総じて言えるのが両方とも説明文がなんていうか厨二感ありますよね。名前も「紅牙」「炎月」と、なんか仰々しい。
企画会議で
「タイって赤いじゃないですか、やっぱそれを想起させる何かが名称に欲しいですよね。」
(一同納得)
「そうなるとあれですか、トマト&ストロベリーとかそういう感じですか」
(発言者以外全員無視)
みたいなやりとりを経てそうなったのでしょうか?ま、いーですが。

大阪漁具 タイラバシャフト

http://www.osakagyogu.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/347
オープン価格(実勢価格3,948〜4,990円:amazon)

優勝。

実釣で見ますと
round1)
ぼく:ジャッカルBINBINSTICK
後輩:大阪漁具タイラバシャフト
釣果:ぼくーぼうず、後輩ーマハタx1
round2)
ぼく:ジャッカルBINBINSTICKエクストロ
後輩:大阪漁具タイラバシャフト
釣果:ぼくータイx2(2.6kg、0.7kg)、後輩ータイx1(1.2kg)
round3)
ぼく:ジャッカルBINBINSTICKエクストロ
後輩:大阪漁具タイラバシャフト
釣果:ぼくーホウボウ1、後輩ートラギスx2
round4)
ぼく:ジャッカルBINBINSTICKエクストロ
後輩:大阪漁具タイラバシャフト
釣果:ぼくーバイトなしのパーフェクトボウズ、後輩ーホウボウx1、マハタx1

優勝。

2.ルアー

オルマン釣り具スピンテールジグ。

そんなものはない、というかオルルド釣り具のジグ部分にコアマンのテールブレード付けたものです。フツーに釣れます。結構なくすし、これでいいと思います。

画像1

これに

画像2

これをつけるだけ。つれるよ。あまったブレードはジグヘッドに装着して根魚釣りに使いましょう。

他だとダイソーのジグとかもいいらしいですね。

ダイソー

気になってきたのでリサーチしてきました。ネットの風評を見ると、
・釣り具を置いている店舗は限られているらしい
・大型店がいいらしい
とありましたので、最寄りの大型店を探しますと、大型店の上に超大型店というのがあるらしい。都内だと、錦糸町、お台場、武蔵小山、あたり。一番近い武蔵小山にGOです。

ありませんでした。「置いてるとこどこですか?」「知りません」と即答されたので、電話で確認して、お台場へ向かいます。久しぶりにwkwkします。

到着し、ガキンチョを蹴散らし店内へ向かいます。デックスお台場4Fなのですが、4Fまでのエレベーターの時間さえもどかしいほどにdkdkしています。2Fとか3Fとか、途中で止めて乗ってくるお客さんがいたら舌打ちしそうなくらいに焦っていました。

そして到着、店員さんに場所を聞くと「そこ」みたいな軽いノリで刺された先には。。。

画像5

え?こんだけ?

ナス型重りは2個で100円となかなかの高級品です。正直、まともに使えそうなのは下段「水汲みバケツ」と一つ上の「魚つかみ」中段の「ワームトカゲ」そしてエギ、くらいのものでは。。。

ダイソー

安いのでオトナ買いです。EGI SPURTとあり「エギスプラウト?」と思ったら「エギスパート」なのですね。なんともウィットに富んでいるというか、エスプリに満ち満ちているというか、いや、頓智か、これはと。

これまで数年、イカ釣りに誘われてエギは買うものの使わずに溜まってきているはずなので、買わなくてもいいような気もしましたが、去年一個失くしたので、なくす前提で今年は頑張ってみようかな、と思います。

東京湾のタコなんかはこれでもいけるみたいだけど、果たしてイカの女王、アオリイカもこれでいけるのか?乞うご期待です。

3.その他

A)シンカー
別途まとめました。
・シンカーに関する考察
https://note.mu/tonuma/n/na9c28040c9de

暫定的な結論としては、小魚かつ、そんなシビアな釣りじゃなければ安くても高くてもどっちでもいいんじゃないですかね、です。あとは好き好きで。

ただ、つりって娯楽なわけですし、そもそも道具がないと成り立たない遊び。それであるならば、気に入った道具で心ゆくまでやるのも一興というか楽しみ方の一つだと思いますねー。

4.リール

ZEBCO33マイクロスピンキャスト

クローズドフェイスリールです。子供のころに、おもちゃというかチープなのを使ったことがあるくらい。

スピニングリールの特徴はキャストしやすいけれど手返しが悪い、ベイトリールの特徴は手返しはいいけどキャストしにく、というものでした。

では手返しがよくてキャストしやすい、つまりバックラッシュしない上に強風を気にしない、というリールがあれば最強なのではなかろうか、という素朴な疑問から生まれたのでしょうかね。面白そうなので買ってみました。

画像3

なんたって名前がすごい。「ゼブコ」ですからね。クルマのウインドウの撥水剤の「ガラコ」のCMもすごかったけど、ゼブコ、名前でいろんな方面を圧倒していると思います。そしてゼブコ社、地味に世界5位くらいのメーカーらしい。

そして本商品、実勢価格は3,000円くらい。ヴァンキッシュ1:ゼブコ15くらいのレート。

しかも、箱じゃないんかーい!!!と。たまご型で可愛いのですが、チープすぎてウケるw

ハンドル、クラッチ、機関部外装はプラスチック。ナイスチープ。

画像4

で、ハンドルを右→左に変更。

ねじが異様に硬く、一円玉では歪んでしまったので五円玉で緩める。

で、ちょっと投げてみました。初期で巻いてあったのが、GTRみたいな色味の4lbナイロンライン。ハリがあるけれど、脆い多分安物。特有のしゅるしゅるという音ともに出て行きますが、カルコンBFSの方が投げやすいな、これは。。。

そして巻き心地はというと、カタカタといった風合いで、金属ではない何かで回っている感じです。早巻きしててリズム狂ったらハンドル折れたりしないかな?というチープシック。

ドラグはいっちょまえに音出ますが、使うのかしら。。。そして何を釣るのだろうか。。。w

タイラバなんかにいいかな、と思いましたが、ライン容量、放出時のPEへの負担、ドラグ性能なんかを考えると無理。近場のちょい釣りくらいかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?